直美が増えているらしいです | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です

 

さて、いま直美が増えているとのこと

 

直美(なおみ)さんという名前が増えている

というのではなく

 

直美(ちょくび)と読み

 

医学部を卒後して、

研修を終えたあと

直接美容医療に進む医者が増えているとか。

 

美容整形外科がいけない

ということではありませんし、

 

ぶっちゃけ、

普通の医者をするよりも

儲かるし、

 

キラキラできるし

 

高い学費を払い

猛勉強の末、医者に

なったのだから

別にいいじゃん

 

とも思うのですよ。

 

ニーズもあるのでしょうし。

 

ただ、

ちょっと残念な気持ちに

なるのも事実。

医学部を目指す学生さんが

通う塾の先生から聞いた話です。

 

面接の練習で、

「なぜ、医師を目指すのか?」と

聞くと

 

そろいもそろって

「社会貢献したいから」と答えるそうです。

 

そう答えろとテキストに

あるのかもしれませんし

AIが教えてくれるのかもしれませんが

 

ほとんどの学生さんが

そう答えるそうです。

 

「では、社会貢献とはどういうものですか?」

と聞くと、

 

みなさん口ごもり

 

「実は、母親から医者になれって言われたから」

「成績がよいので、まぁ医者かなという感じです」

 

のような、回答ばかりで

 

命と向きあう仕事がしたい。

誰かの役に立つ人になりたい

 

というようなことを言う生徒さんは

ほとんどいないとのことでした。

そのことを聞いていたので

 

「直美が増えている」

というのも納得なのです。

 

私は、これからどんどん老いていくわけで、

お医者様の助けが必要となる身。

 

ちょっと不安は覚えます。

 

______________________

出版に興味のある方へ

有益な情報を配信!

こちらのメルマガに

ご登録ください

 

https://kk-long.com/p/r/VkZsaWSg

 

編集長 富田志乃主催

「美食倶楽部」LINE公式

https://lin.ee/Ikud91s

 

::::::::::::::::::::::::::::::::

KKロングセラーズ

LINE公式にご登録いただいた方に

いまだけ限定

 

・企画書のフォーマット

 

をもれなくプレゼント!!

 

https://lin.ee/YuD0wUu

↑ご登録いただき

キーワード

 

ロング

 

と入力してください。

::::::::::::::::::::::::::::::::

_________________________