編集長の富田志乃です。
さて、
何度か遭遇した件。
著者のイベントなどで、
私は担当ではないけれども
お手伝いに伺った際、
著者の秘書とか
側近の態度が
非常に悪いなあと
感じる事があります。
たとえば、
弊社の社長や
ジュニアの真船の前では
「社長さん」
「真船さん」
とニコニコ、
ペコペコ話すのに、
私や他のスタッフの前では
「え?なんですか」みたいに
明らかに態度が変わる人が
いるのです。
あの秘書(側近)
ヤバくないですか?
と言っても、
そのヤバい顔を
見たことのない人にとっては
「いい人だよ」
となりますが、
でもですねー。
不思議ですよねー
そういう顔を見せた
秘書(側近)。
1年足らずの間に
しでかすのです。
すごい裏切りとか
使い込みとか。
「富田さんが言ってた通りになった」
ということが何度かありました。
裏切る、裏切られるというのは
もしかしたら
一方的に
どちらかが悪い
ということではないのかもしれません。
裏切る方にも
裏切られる方にも
理由があるのかもしれません。
しかし、
相手や場によって
態度を変えるというのは
まぁ、
成功はしない人の特徴ではありますので、
どうあっても、
人生がうまくいくはずはないのです。
先日もイベントがあり、
少しお手伝いをしてくださる人が
必要になったので
著者に誰かいませんか?
とお願いしました。
「〇〇さんがいいね、やってくれるよ」
とのことでしたのので、
「お手伝いお願いできませんか?」と
お伝えしたら
「はあ?」という顔をされ(笑)
お願いしちゃって、
申し訳なかったなあと。
でも、著者が直接願いしたら
「もちろんです、先生」って
言ったのかな?
まぁいいか・・と苦笑い。
その方、
出版を目指しているとか。
今の時代、
裏表がある人は
著者にはなれないよー
とは思いました。
KKロングセラーズ ホームページ
https://kklong.co.jp/公式LINE
https://lin.ee/hVtE3ic


