「二兎追うものは一頭も追えず」 | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です。

 

狭い我が家

何かものを1つ買うだけでも

 

サイズは?

色は?

用途は?

値段は?

 

といろいろ吟味が必要です。

 

先日キッチンに

小さい作業テーブルを買おうと

ネットであれこれ探していました。

 

あまり大きくはなくて、

パソコン作業もできたらいいな。

などといろいろ悩み、吟味し

 

「よし、これだ!」と思って

購入したテーブル。

 

いざ我が家にやってきてみると、

 

キッチンの作業用としては

低すぎる。

 

パソコン作業するには

高すぎる。

 

なんともトホホ

 

「二兎追うものは一頭も追えず」

 

まずはキッチン作業用なのか

パソコン作業用なのかを

 

1本に絞り、

 

なんとなくではなく、

しっかり高さも図る。

 

その一連の工程が必要だったのです。

あれ?

これも本づくりと同様。

 

たくさん読者を得たいからと、

 

メイン読者は40代の女性ですが、

男性も読者に入れたいので

男性も読める項目を追加しました

 

とすると、

いったい誰のための本なのかが

わからなくなってしまい、

 

結局、女性からも男性からも

読んでもらえなくなるのです。

 

なんつう話を、さんざん

いろいろな人に言っているのに、

 

私ったら・・

ついつい、

せっかくだから

もったいないから

どうせだったらと

 

用途や目的を

広げすぎてしまいがち。

 

まずは、

なんのためなのか。

 

しっかり定めることが

必要なんだと思い知った買い物でした。

 

KKロングセラーズ ホームページ

https://kklong.co.jp/