編集長の富田志乃です。
おかげさまで、人気の個別コンサル。
主には全国出版オーディションに
エントリーされた方の
企画書のブラッシュアップの
お手伝いをさせていただいています。
未婚、子どもなしの私が、
夫婦問題や、子どもの不登校など
まるで経験のないテーマの
ブラッシュアップなんてできんの?
と思われるかもしれませんが、
意外とできるんです。
結局、人の悩みの根源は
同じですし、
本するためには、
〇読者に何を伝えたいのかを
明確にかつ具体的にする。
〇読者は具体的にどんなことに困っている人か
〇その読者に何をすれば問題解決できるか
このパッケージにはめ込んでいけば、
ひととおりの本の構成にはなるのです。
ただ、それを自分ひとりでやる
というのが、やはり難しいようで、
「そのときどう思いましたか?」
「なぜそうしたのですか?」
「そのときのことをもっと詳しく話してください」
などと取材をしていくと、
みなさん、サクサク話し始めます。
それをまとめて整理して
フィードバックしているだけなので、
私の実際の経験があるかないかは
あまり関係ない、ということになります。
ぐちゃぐちゃだった企画が、
一定の方向性が定められ
ある程度整理整頓されてくると
みなさん、本当に素敵な笑顔になります。
本づくりに限らず
ごちゃごちゃしていた
頭の中を、誰かに整理してもらうと
気持ちいいですもんね。
何よりも私が楽しいのは、
いろんな人生を聞けることです。
自分の経験値だけでは
1つの人生ですが、
いろんな方の人生を重ねていくと、
どんどん私自身の引き出しも増えていきます。
コンサルをしながら、
セミナーをしながら、
私も成長させていただいています。
たとえば、
経験が浅い占い師さんに
「星の巡りはね」とか
「四柱推命的にはね」と
立派な理論を話されても、
へえ~そうなんだくらいにしか
思いませんが、
いろんな方の人生を見てきた
ベテラン占い師に
「あなたは強運っぽい顔しているから大丈夫」
と言われた方が、
ずっとその気になりませんか?
理論も大切ですが、
いろんな人の人生にどれだけ触れているか
実はそれが、説得力になるのです。
本を出したい方は、
どんどんミニセミナーや
勉強会などをして
いろんな人の人生に耳を
傾けてください。
世の中には理論では解決できないものが
たくさんあります。
その答えが、
他人の人生の中に隠れていたりもしますよ。
KKロングセラーズ ホームページ
https://kklong.co.jp/公式LINE
https://lin.ee/hVtE3ic

