編集長の富田志乃です。
さて、突然ですが、
人間には性善説、性悪説とあります。
私は、どちからと言えば
「性悪説派」なのですが、
それでも、日本人は
それでも、根はいい人間に違いないと
思わずにはいられない派です。
ですから、日本人で、
弱い立場のシニアを狙った
オレオレ詐欺をやっている人がいる
という現実がが、無性に嘆かわしいのです。
弱い人を騙したり、
弱い人を馬鹿にして
高級マンションに住むことが
勝ち組なんでしょうか?
悲しい・・・。
さて、
会社近くに、
人を疑うことを知らないだろう店主と
外国籍のママが経営している
居酒屋さんがあります。
今度、ママの姪っ子さんが
留学のため日本に来るそうで、
自宅のWi-Fi環境について質問されました。
いろいろ聞いてみると、
どうやら
お店のお客さんに勧められ契約をした
ポケットWi-Fiをお持ちのようで、
それが、ものすごい高額なのです。
高額なのに、すぐ使えなくなってしまうとかで、
いろいろ聞いていくと、
どうやら、そのお薦めしたお客様も
そのWi-Fiを使っているようなのです。
え?この二人を騙すお客様がいるの?
軽くショックを受けました。
お酒に限らず、フードもお値打ち価格。
ものすごく、コスパのいいお店。
ということは、儲け度外視なのです。
私も、この店だから、
頻度よく通えるのです。
そんなお店から、搾取しようとする人間がいることに
残念というか、本当にショックなのです。
もちろん、
いまの時代、情報がない、無知は損をします。
それはわかっています。
でも、騙すこととは違うと思うのです。
これから日本はますます国際化が進みます。
日本語が拙い人、日本の決まり事がわからない人
もっと増えてくると思います。
だからこそ、
日本人として、わからない人に親切にする
まさに
『お・も・て・な・し』
精神が大切なのではないでしょうか?
学生の街、高田馬場
学生のボランティアで、
モバイルの契約など、
教えてあげたらいいのに・・
なんてふと思いました。


