シンママ歴が長いくせに・・・ | アラフィフみーのブログ

アラフィフみーのブログ

幼なじみと、いけない恋に落ちた、アラフィフシングルマザーの日々を綴っています。
2020.7月末に彼が突然の難病発症。
それでも、続いている愛の、
備忘録です。

休日に、スーパーなどに、1人で行くのキライ!

 

若い家族づれとか、老人夫婦などは、一緒に買い物してたりすると、微笑ましく思うのだけど・・・・

同じ世代の夫婦だと・・・・・そうはいかない(笑)

 

私の中の悪魔が、うずく(笑)

 

ただの嫉妬。。。羨ましさでいっぱいになり、なんで私は、カートを

1人で押してるんだろう~とか・・・・

あの奥さんより、私の方がイケてるのに、私は1人なの?とか・・・

 

イヤ~な私。

きっと、顔もムスッとした鬼の形相だろうなぁ~

そりゃー1人だわ(笑)

 

そう思いながら、重い荷物を持ってそそくさと車に乗り込む!

シングルマザー歴が長いので、へっちゃらなはずだったのになぁ~

 

10キロのお米だろーが。。。。ペットボトル1ケースとか。。。。

へっちゃら!体力的にはへっちゃら!

 

だけど、彼と買い物に行くと、いつも、持ってくれる。

私は手ぶらで、次々にカゴに入れて行けばいい。

最初は、戸惑ったけど・・・・・

 

その、甘い汁を吸ったせいで(笑)

1人買い物の寂しさ倍増!

 

いまだに、子供と行くと、私がガッツリ荷物を持つ。

私は、お姫様を育て上げたのか?と思うぐらい、

お姫様気質の娘。困ったもんだ。

『母は強しだね~』といつも言う。

 

子供が小さい時から、私は『母は強しだから、大丈夫!』と言っていた。

重いものも持てるし、電気系統も難なくつなげれる。

苦手なゴキブリだって、子供の前ではへっちゃらになる。

私は、母でもあり、父でもあろうと頑張った。

 

今ごろになって、グズグズ言ってる。(笑)

 

また、頑張ろう~

寂しさ、嫉妬・・・・・吹き飛ばそう!