また 引き受けてしまった。。。
市の 就業構造基本調査の 調査員。。。
2年前 国税調査の時に 市役所に勤める妹と知り合いの職員から
『調査員が急にキャンセルになって困っている』
。。。との 電話に
『… 困っている、 なんとかやってくれないか?』
…みたいな言葉に弱い 。。。わたし…
引き受けて 国勢調査、したーーーー(*≧∀≦*)
ブログにも書いたけど
それまでそれほど社会貢献をしてきてなかった私にとって
『学び』『修行』。。。と 捉えて2ヶ月勤めた。
今回、 就業構造基本調査…を
『やってもらえないか?』…と 市役所から電話。。。
国勢調査に大変だったことが2年経ったから忘れて…( ̄▽ ̄;)
… 『お小遣いも逼迫してるからバイトになるならやろうか』… と
引き受けて。。。
ガイダンスに行って なんか 国勢調査の時よりややこしいような気もして。。
それに国勢調査はテレビとかでもやっていたから周知されてたけど
今回の就業構造基本調査…は
あんまり知られてないから
大変かもーーーー(*≧∀≦*)
ガイダンスを聞き、 辞めたくなったけど
『頼まれごとは 試されごと…』
日々、 のほほん的に生きてるわたしにとって
やはり 試されごと…( ̄▽ ̄;)⁇⁇
9月と10月の2カ月間のお仕事です。
今朝から調査地区の地図描いてたーー(*≧∀≦*)
住宅地図にない新しい家もあるから
要チェック( ̄▽ ̄;)
しかし 昼間は 午後、約束してた友達が来て
2時間ほど 喋り☕️
陽も陰りつつあるから
『家チェックに 出動しよか!』
…と 思ったとこへ
友達&高3の娘が 来たーー(*≧∀≦*)
近所の歯医者の帰りで。
オットが 上機嫌で演説ぶったまげてた(*≧∀≦*)
その娘が 受験に合格したらシャトーブリアンの肉を食べさすと‼️
……そんなこんなで 出動が遅れたけど
新しい家をチェックに…
アパートも出来たから 何軒か 聞き取り出来たくらい。
…… 今回も
『バイト』…でなく、
『修行』…と思わねば やれまへんな。
やはり 楽して お金は稼げんし
それ以上に
自分に 劣っていることへの
『再認識、 修行』
…と思って 2ヶ月頑張ります。