(スーパー ◯◯店でやる)『マヨネーズ作りのセミナーへ行って〜〜〜〜』
…と 人集めのお誘い。。。
行けないこともない日時だったから
今日、行ってきた。
キューピーさんからマヨネーズの話しがあり
同じテーブルの3人で マヨネーズ作り。
卵黄 ひとつに対して
塩 1グラム、 酢 9グラム、 サラダ油 75グラム で
卵黄、塩、お酢を軽く混ぜたら
油をスプーンで糸のように垂らしながら
泡立て器を真っ直ぐに持ち 出来るだけ速く、力強くグルグル回す。
… この時ケーキ作りように 斜めに持ってシャカシャカ…やらない。
空気が入るから、だって。
油を入れ終えても しばらくぐるぐる回してた。
夏休み最後の小学生が おばあちゃんらしき人と来てたりして
微笑ましい。
お土産を貰った(*≧∀≦*)
裏ワザレシピで
卵焼きやホットケーキに入れたり
天ぷらの衣に入れたら カラッと揚がるとか。
あと チャーハン、唐揚げ… と、
これ。。。。。
なるほどーー
牛肉があるから 早速やってみた!!!!
マヨをスプーンで伸ばし パン粉を振る。
裏返して 同様に。
オーブントースターで 色が付くまで焼く。
なるほど、 少量やりたい時でも
卵やパン粉に無駄が出ず
お箸でやるから 手が汚れない!!!!
これはいいわーー(*≧∀≦*)
これ、知っただけでも 行って良かった(^◇^;)
味付け 忘れてたから 後から S&Pをした。
粒マスタードと合うーー
キューピーの開発部が研究した
ポテトサラダの マヨとの黄金比率だそーーです(*≧∀≦*)