スコーン型、代用品 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

ぇえ~~と……

スコーン  その後…  
{87BFB150-16D4-4413-BB13-D1582EB95EA7:01}



小さな クロテッドクリームは 無くなっちゃいましたんで

サワークリームを買ってきたー

サワークリームなら どこにでもあるからね(≧∇≦)

{48042E1B-9F0E-4439-B22D-5D0B9A361E94:01}




ジャムは  6月に作ったヤマモモと、  去年のローズジャムの残り。
{D28C3CA5-C677-4824-9411-EAFC1D9DF06C:01}

{C7A9C4E7-E33D-410F-8B9C-2249744D7AA8:01}





スコーンは  大、小  の  小さい方は 手持ちの方で抜いたけど
{EC1CD549-B41E-4BD1-9A32-1E44D16A9540:01}


もう少し大きな方があればいいな……  と思い 周りを見渡すと


ふむふむ…  手ごろな大きさの物が……

{D4E7253D-1A1C-4DC6-B2DC-A31A34BEEDA2:01}


サプリの容器です。

(手前は、小さい方の型)


ただし結構硬いプラスチックなので  
金網なども切れるようながっつりしたハサミで切りました。
それか、よく切れるキッチンハサミとか。


お料理用に持ってるセルクルは大きいし
ちょうどいい大きさ!  


また、お料理にも使います。