また、 ドライトマト | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

また ミニトマトを貰ったので
日曜日、 お暇な山のカフェでドライトマトにした。
{AF717768-6BDC-4E5E-B698-F0BC5D300CB8:01}

{13657F09-32D7-44D5-9EFB-CB5C006BEB29:01}


オーブンは170度から180度位が良さそう。

2時間位焼き、  裏返して40分ぐらいまた焼いた。
(うちのも、カフェのも   レンジ主体で  鉄板が無く、ターンテーブルのまま使うオーブンだから
オーブンの力が弱いと思う。
オーブンの途中に鉄板を挟むようなものだと
火力が強くなるからもっと低い温度で短時間でできると思う。)

これで 3回目作ってみたけど   前回はミニトマトをくれた
実家へ お昼ご飯にドライトマトバジルボンゴレを作って持ってった。
{8001D4B7-FA36-4C79-B67A-FCF1E7D99A66:01}

{7AAB0F15-E004-4B64-B884-A133258F5347:01}



今回のは  友達とかが来たときのために全部冷凍しとこう♪