徳島のおみやげ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

長距離運転手のような
(笑っ、翌日は 神戸に日帰りだったとか(^◇^;))
知り合いいっぱいいる友人の、 お友達のお店。

鳴門市の川添フルーツ…   今までにもかき氷のシロップをもらったお店。

自家製の  梅しょうがドレッシングと   グラノーラを買った。
{64E5B72E-ABC9-4166-957C-1120258C2B36:01}




そして  桟敷へ移動してる時、見つけた くだもの屋さんで
すだち!!     小ぶりだけど、これだけ入って  120円!!
{611F30D3-E218-4B11-9DC3-137F850AFC7A:01}



安い~~

徳島県民に すだちが浸透してるの、  わかるわ!
何にでもかける…ってね  (^_-)-☆
{03BEB48B-D4A4-44CD-853D-FE709E613C4A:01}



うちの近所のスーパーじゃ、   もう一回り大きいけど3個入りで160円から190円位だよ


さーーさーー   近頃凝ってるすだちうどん、してみたよ

{731C4B1A-00DD-47BE-9739-C101EBDDE9DB:01}



すだちの香りが いいわ~~