手際が悪い。。。キッチン編 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

昨日は完全休日FREEだったので   掃除した後は   午前中はネットなど見て過ごしあせる

。。。。。。。。。目が疲れたあせるガーン




その、ネットで見た 作った事のない お料理を やってみよう……
……と、 わんわんわんわんを 引き連れ 買い物へ………自転車DASH!


しかし 手際の悪い私あせるあせる

何をするにも スローなので オットが帰った時には
何も出来上がってなかったっす あせるあせる

とりあえず、厚揚げを焼いたり 甘エビを お刺身で出した くらい


納豆餃子が、なんとか出来て………



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



『納豆セロリキャベツの蒸し餃子』  は 素敵なブロガーさんレシピ。

さっぱりで 美味しかったです o(^-^)o


それと、 初めて作った    『甘エビの (殻を使った) ビスク』


これが、 思っていたより 手間取りましたなーーー

自分のスローさを 自覚せねばあせる


多分…… 子育てしてる人から見たら
切るのも 餃子を包むのも、スローモーションに見えると思うガーン
段取りも悪いしあせるあせるあせるあせる笑っ


それでも、   いちおー仕上がり………


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



エビのだしが出て  まぁ・・・・美味しかったー

そして 甘エビの方は   『三ツ葉とオリーブオイルのソース』



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


(レシピでは、魚に合うハーブ、  フェンネルを使うのだが 無かったので三ツ葉で)

あと、見たレシピによると パン粉を揚げて 添え
ソース と 揚げパン粉で フライみたいな感覚で食べる

……との事だったけど    そこまでは とーぜん 行きつけまへんでしたDASH!DASH!

ので、揚げパン粉は無し!!

自分も ちょー お腹すいたしあせる

・・・・・…だから遅すぎやって……(-.-;)


はぁ~~~ガーン



。。。。甘エビより  いつもの炒め物の方がヨカッタかも………



そして 完全休日は 終わりましたーーーDASH!


なんか 疲れた………