
母の畑の そら豆が プリンプリン
… ・・・・・・ ツヤツヤ~~~~~ン
と 実ってたので
コッソリ…… 採って来た。
厚切りベーコンと ペペロンチーノ
味で。
(毎度、、、・・・・・唐辛子を入れ過ぎて……TOO!!!!!HOT!!!!!!)
そして 雑誌でチラ見した 『 チキンのローズマリー風味 』
皮と身の 「間」 に ニンニク ・ ローズマリーのみじん切りを挟み、 S&P
皮を こんが~~り 、 色よ~~く 焼く……
……って、 焦げたがなぁぁぁ~~~
やはり 塩麹は 焦げやすいので 要注意

チキンを 取り出したフライパンに オリーブオイルを足し
あらかじめ レンチンしといた 皮付き新じゃが … を 揚げ炒め。
また ニンニク ・ 唐辛子 ・ ローズマリーの枝も 入れて。。。
残りのオイルは チキンに かける。
焦げ過ぎ…を、ピンクペッパーで 『おめかし』 … 『ごまかし』
ポテト、 うんまぁい!!
ローズマリー風味が ええですなぁ……
当然………
ワインの 今宵 … 
……… と なりました (#^.^#)
