リフォーム しました♪ 赤いウエストベルト | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

先日、  かるぽーとでの写真を 「とってもキレイ +。:.゜:.。☆ 」  ・・・と

あかりさんから写メもらいました~~~~ +。:.゜:.。☆






mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪




ほんと。。。。  バックがガラスなのが シンセン!!!!で    背景キレイ~~  +。:.゜:.。☆




これは私も気に入ったので フォトが残るようにしておかなければ・・・??

(プリントアウトするくらいしか    方法が解らない。。。。。^^;  )






その、 赤いウエストベルトを 作りました。






mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪
         このパンツで。。。。。。






これは 8年くらい前????友達のバンドでコーラスした時の衣裳に 自分で縫ったもの。


その1度しか着てなくて 仕舞ったままだったのを思い出して  リフォーム 。。。。。




ハイウエストのサッシュベルトみたく 前で結びたかったけど、 生地が刺繍で厚いし




別リボンを結ぶように買うのも面倒だし リボン代が勿体なかったので  (o(^∇^o)(o^∇^)o)

持っていたボタン留めにしました  ^^






mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


中華柄だけど 遠目には 光沢のある生地に見え、 なかなかよい。。。。   




mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪




mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪






黒いブラウスは 前から欲しくって  フラメンコの衣裳屋さんをあれこれ見ていたけど



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪
      6、700円  +  送料が 1、000円 以上かかり。。。












。。。。。。。。。。。。。。( ̄~ ̄)ξ。。。。。。。。。。








思いついて 「しまむら」 を見に行ったら

私が考えていた通りの    ひらめき電球『襟付き』     ひらめき電球『ストレッチサテン』     ひらめき電球『長袖』




・・・・の、  理想通りのブラウスがあったぁ~~~~~~






し   ・   か  ・  も  ・・・・    1、470円






(衣裳屋さんほどには  ストレッチがないけど。。。。  まぁ  OK)



なお、 希望を言えば  胸のフリルが もっと多く、袖口にもフリルがあれば

言う事なかったけど~~~~~~~^^;








・・・・ま、  それは 自分で付け足すことも出来るし。。。

買いました~~~ 






ヤッターヤッター  *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




フラメンコの衣裳は   普段に着る物と違って  

『 え???????? 』       ・・・・・って言うような色合わせをすることが多い。






衣裳と ピアスや アタマのお花黄色い花  の 組み合わせも。。。。。




普段着なら 同色系や 似合う色のアクセサリーを持ってくるところを




まったく反対色や  『 コレって  似合うの????????  』   みたいな組み合わせも アリ




今度の日曜は  松山でフラメンコがあり、 見に行きます♪




また 四国の踊り手さんや テルミンが出演。


みなさん ソロで踊るので   同時に 衣裳も 楽しみです~~~~   目ラブラブ!