アンティークの ティーカップ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

アンティークの ティー物。
高価な物は無理だけど(^^; あまり 『くどく』 ない、好きな柄を探し、

初めて買った ファーストアンティークの ティーセット。

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

黒い縁取りと 花びらなど、2色の手塗りが気に入って買いました。



これは シェリー窯の セット。


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

ケーキ皿が四角いのが クラシカル?

秋の景色のプリントが 好きです ドキドキ




花や、葉っぱの色が 手塗りのもの。
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

同じくシェリー窯の キュートな形のカップ。

どちらも カジュアルな雰囲気の C & S です。




スージー・クーパーの 『ブラックフルーツ』

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

こちらは、モスグリーンの プルーン柄のもあり、全部で3客。

小さなお菓子や お砂糖を入れたり(?) の、 小皿もカワイイ ^^



スージーの 『ウエディング』シリーズの お皿。

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

これは ケーキ皿5枚と、 大きなオーバル皿を持っています。

(↓ 下の フォト)

エインズレイの 『バタフライ』 は、アンティークなら手の出ない値段ですがあせる


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

リプロダクションの B品の物が 安く出ていたのを見つけ
購入しました。

春っぽいです~


高価な物はありませんが

やはり 気持ちのゆとりや、 贅沢な気分になれる物なので
財布と相談しながら 好きなタイプの物を探すのは
楽しい時間ですねー



他にも コレクションしてる ティーストレーナーや お皿などもありますので

また そのうちにアップしてみますね♪