その晩、 支援に行った福島から 帰ってきたオット。
庭の 桜に 赤いセロハンをかけて ライトアップ![]()
高知じゃ 前日の激しい雨に、ほとんど葉桜になった桜 
散り惜しむことなく、速く東北まで 一気に咲き昇って行ってほしいね。
と、
夜桜を見ながら 福島での話しを 垣間聞き、
いろんな思いが交錯してました。
友人の友人で
今も福島で 不便、苦労しながらも
気丈に 明るくがんばってる様子を読み
また、その日記への マイミクさん達の 明るい(
) 優しい
はげましの書き込みに ご自身や マイミクさん達の暖かさを 感じ、
私まで 力づけられる思いです。
福島の生協には 全国から集まった CO-OPの配送車が 集結していたそうです 
初めて訪れた、福島の地、
まだ雪を頂いた山頂に驚き
山が高くて大きいのにもビツクリしたそうだ。
なんだか 福島贔屓になったようで
翌日、
『フラガール』を 借りて来た。
福島弁、 かわゆい ^^
「めんこいべさ
」
滞在中にも 大きな余震があったけど
今日 また 何度もの強い余震が あったと。
お願い~ やめてっ



