夜ざくら | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪-201104060540000_ed.jpg

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪-201104060852000_ed.jpg


その晩、 支援に行った福島から 帰ってきたオット。

庭の 桜に 赤いセロハンをかけて ライトアップひらめき電球




mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪






高知じゃ 前日の激しい雨に、ほとんど葉桜になった桜  桜

散り惜しむことなく、速く東北まで 一気に咲き昇って行ってほしいね。

と、
夜桜を見ながら 福島での話しを 垣間聞き、
いろんな思いが交錯してました。




友人の友人で
今も福島で 不便、苦労しながらも
気丈に 明るくがんばってる様子を読み

また、その日記への マイミクさん達の 明るい(汗汗) 優しい
はげましの書き込みに ご自身や マイミクさん達の暖かさを 感じ、

私まで 力づけられる思いです。


福島の生協には 全国から集まった CO-OPの配送車が 集結していたそうです アップ

初めて訪れた、福島の地、
まだ雪を頂いた山頂に驚き目
山が高くて大きいのにもビツクリしたそうだ。



なんだか 福島贔屓になったようで
翌日、 映画『フラガール』を 借りて来た。


福島弁、 かわゆい ^^
「めんこいべさラブラブ



滞在中にも 大きな余震があったけど

今日 また 何度もの強い余震が あったと。


お願い~ やめてっあせるあせるあせる