大分城址公園 府内城跡 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

12月24日(日)
大分市内にやってきました。車
大分市役所のお隣です。
 
 
大分城址公園
大分県大分市荷揚町4
 
 
府内城(荷揚城)は、福原直高が豊臣秀吉から命を受け、1597年(慶長2年)に築城が開始されました。水に浮かぶようにつくられた、安土・桃山時代のお城です。
 
 
 
府内城・城下町パネル展示 入場無料です。
 
 
 
大手門のかがみ石
周りの石垣の石と比べてひときわ大きい石が「かがみ石」。藩主(城主)の権力の象徴とされました。
 
 
 
大手門
 
 
 
宗門櫓(しゅうもんやぐら)
江戸時代から現存する櫓。「宗門帳」(江戸時代の戸籍簿)を保管していたため、宗門櫓と呼ばれました。
 
 
 
冠木門(かぶきもん)跡
柱を支えていた礎石が残っています。
 
 
 
廊下橋(ろうかばし)
 
 
 
西の丸と北の丸(山里丸)を結ぶ堀の上に架けられていた渡り廊下で、平成8年に復元されました。

 

 

 
松栄神社
ここにはかつて山里丸と呼ばれた郭のあったところです。茶の湯や能、月見などの諸芸能が営まれていたそうです。