1ヶ月ぶりの車中泊 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

9月2日(土)
8月中旬にまーパパが夏風邪ひいて、約1ヶ月間、車中泊はお預け。
と、いうことで、仕事終わったらGo~ 車
 
 
 
いつもの、ゆめタウン武雄で夕ごはん兼つまみを調達。
 
 
 
22時過ぎに目的地に到着。
 
 
 
よせばいいのに、デザートまでしっかり食べて、
おやすみなさい。ぐぅぐぅ
 
2023年の車中泊 合計34泊め。
 
 
9月3日(日)
朝まで涼しく眠れたこちらは、
 
 
 
かなおばあちゃんに会いにきたよ。
 
 
 
何度見ても、素晴らしい景色。
 
 
 
ルフィーのパネルが増えてた。
 
 
 
ワイドナショーのパネルは、いつもの通り。
 
 
道の駅 あそ望の郷くぎの
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2801
 
 
 
まーパパが、朝からどこに行こうかとネット検索してる間に、ワタシはお散歩。
 
 
 
牛さんおはよう。
 
 
 
この景色は、ワタシが行ったことのある道の駅の中で、ナンバーワンだと思う。
 
お散歩から帰ってきても、まーパパ行き先を決めきれなかったみたいなので、
 

 

南阿蘇鉄道、高森駅~立野駅まで7月15日に全線開通しました。

 

おめでとうビックリマーク

 

TVで全線開通のドキュメンタリー番組見て、感動したワタシ。

 

そうだ!南阿蘇鉄道を見に行こう!

で、今回の旅の行先、決定しました。