おむすび食べ放題~FUKU CAFE | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

8月7日(月)
車のサブバッテリーの点検に再び鳥栖へ。
代車を借りて、ここでランチして帰ります。
 
 
 
受付番号1番で待ちますが、時間があるので、こちらでお買い物。下矢印

 

 

ふく福米 しあわせの食卓

佐賀県鳥栖市江島町3066

 

お米とお米にかかわる食材がたくさん販売してあります。

 

 

 

ムスメたちの仕送り用にこちらを購入。

レンジでチンがチョウジョ用で、調理の必要ありがジジョ用。

 

 

 

お隣には、サンドイッチ屋さんもありました。

もちろん、ごはんのサンドイッチ。

 

 

 

時間がきたので、こちらへ。下矢印

 

 

FUKU CAFE

佐賀県鳥栖市江島町3066

 

 

 

何にしようかなあ。よだれ

 

 

 

メインデッシュは、ハンバーグ、カツレツ、マーボ豆腐などなどから選べます。

 

 

 

まずは、前菜3種盛り合わせが運ばれてきました。

 

 

  KOMEYAのチキン南蛮セット1500円

 

まーパパは、だーいすきなチキン南蛮。鳥

 

 

 

サクサクもち麦をサラダにトッピングして、いただきまーす。

 

 

  丸ごと海老と鶏唐揚げセット1500円

 
 

 
4銘柄のおむすびの食べ比べ出来ます。

 

 

 

本日のおむすびは、

「新潟県産 コシヒカリ」、「岩手県産 銀河のしずく」、「佐賀県産 さがびより」、「宮城県産 金のいぶき」。

 

 

金のいぶきの特徴

胚芽が通常の約3倍もある、噛む程に甘みを感じてあとを引くような旨味、冷めてからも食べやすい。

 

 

さがびより(佐賀県)の特徴

つやがよい、粒が大きくしっかり、食感もっちり、甘み・香りがよい、時間がたってもおいしい。

 

ワタシも、まーパパも、新潟県産コシヒカリと、佐賀県産さがびよりが好きだったよ。

 

 

 

唐揚げと、海老フライ。

外はパリパリ、中はジューシーな唐揚げです。

 

 

 

気に入ったおむすびは、いくつでもおかわり自由です。

ワタシは2個追加で合計6個

まーパパ、なんと7個追加で合計11個も食べちゃった。びっくり

 

 

 

お茶を飲んでほっこり。おなかいっぱい。

もう食べられないよ~。爆笑

 

これでも、現在ダイエット中・・・