道の駅 くにさき | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 
こんばんは、mmm(まーママ)です。
 
11月27日(日)晴れ
 
お昼ごはんがお預けだったので、
おなかがペコペコ。爆笑
 
 

  スーパーあおき 国東店

大分県国東市国東町小原1902-3

 

 
 
こちらで買ったお惣菜で、まずはお昼ごはん。
落ち着いた~。にっこり
 
 
 
スーパーの近くに気になるお店を発見。凝視
まーパパ、休憩してて、
ひとりで偵察してくるから。ニコニコ
 
 

 TOA mart(トーアマート)国東店

大分県国東市国東町小原1931-2

 

 トーアマート
半額専門店です。食料品をはじめ、文房具、キッチン用品、アウトドア用品など、とにかく色々な品揃え。コロナウィルスの抗原検査スティックもお安いよ。

 

 
 
これだけ買っても、1000えん。
「得しちゃったー。」と、ワタシ。ニコニコ
 
「無駄遣いしてー。」と、まーパパ。物申す
 
 

 道の駅 くにさき

大分県国東市国東町

黒津崎海岸に面した国道213号線沿いにある道の駅です。

 

 

  夢咲茶屋

農産物直売所です。

 
 
 
コアラのいる
 
 
 
公園を挟んで、
 
 

  国東市サイクリングターミナル

 

 

  銀たちの郷

海鮮レストラン。県内最大漁獲量を誇るタチウオでつくるお寿司やカレーがあります。

 
 

  黒津之庄

お土産や地酒が売ってあります。

 

美味しそうな国東産のしいたけと、
国東半島マスキングテープ「いし編」を購入。
仁王像の柄です。かわいい。ニコニコ
 
 
 
道の駅のトイレは、公園の入口にあります。
 
 
 
道の駅の裏手にある海岸を散歩します。
 
 
 
 

  黒津崎海岸

 

 
 
夕ごはんの前に、
お風呂へ行きまーーす。
 

 ホテルベイグランド国東

大分県国東市国東町小原4005

日帰り入浴 入浴料:大人400円
 
 
お風呂でさっぱりしたら、
道の駅くにさきに戻って、車
 
 
 
スーパーあおきで買ってきた
お寿司でかんぱーい。生ビール
 
 
 
デザートもしっかり食べたら、
おやすみなさい。ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
 
 
たくさん歩いたから疲れたよー。爆笑
渓石園からスタートして、青の洞門、旧千燈寺跡、文殊仙寺、両子寺、泉福寺を歩いて、

11月27日のウオーキング 15,000歩。

 
 
 
11月28日(月)晴れ
道の駅 くにさきでおはようございます。
2022年の車中泊 合計48泊め。
 
 

 
朝ごはんは、残りもののごぼうサラダでホットサンド。ナイフとフォーク
 
それでは、次の目的地へ移動します。車