夏休みの友 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

長崎県佐世保市の公立小学校では、

夏休み前に、「夏休みの友」なるものが配られます。

 

 

漢字の練習、計算の練習、自由研究、平和学習のページなどがあり、夏休みの間に全ページを埋めていくのがお決まりです。

 

令和3年度から、情報ガイドブックという趣旨に変わり、書き込みするページはなくなったそうですよ。

 

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま 宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

さて、ワタシの夏の自由研究は・・・

 

道の駅 させぼっくす99で見つけた

「夏休みの友米」と書かれた

 

■優冷米 冷や飯や~ おばけ

 

紫色の無洗米です。

 

炊きあがったごはんに、

左:お酢を入れると、ピンク色に、

右:重曹を入れると、ブルーに色が変わります 爆  笑

 

 

3色おにぎりの出来上がり おにぎり

 

 

紫芋色素のアントシアニンが、

酸性でピンク色に、アルカリ性でブルーに変わるのを

利用した加工米でした!!