ピクニック気分♬サンド | みなこの気まぐれ育児ブログ

みなこの気まぐれ育児ブログ

気まぐれに生きてたら、


まぁまぁ楽しい人生で


きっと、これから先も


ついてる私。


子育ても気まぐれで


やってます(^^)


心は軽く、笑顔が好き。



いつもありがとう

ございます。










本日もピクニック気分




サンドウィッチは最強にラクちん🥪

はさむだけ!!!

気分が上がるね❣️❣️


ホットサンドにして

ジップロック入れて

職場でパパっとランチタイムもいいね♡



umakaさんの新鮮お野菜

       ✖︎

唐人ベーカーリーさんの絹ブレット(エフコープ)


最強コラボ(^^)













【材料】

レタス

トマト

きゅうり

ハム

スライスチーズ

厚焼き卵

バターあってもなくても🆗


【作り方】

①パンをスライスして、はさむ断面にバターを塗る。作ってすぐ食べるならぬらなくても大丈夫。










②①のパンの上にスライスチーズ、スライスしたきゅうり、レタス、トマト、卵、ハム、パンをのせていく。


③パンを重ねて半分にカットして出来上がり



小学生なら自分でできそうですね☺️








昨日、寝る前に

娘「ママは毎日なんで怒ってるの〜??」

と笑顔で聞かれて、

言ってることと

表情がまるで真逆だったので

ゾッとして

そして爆笑しました🤣


そんな怒ってるつもりないのだけど

でも本人がそう言ってるから

そうなのかも。












隣で聞いていたパパは

胸を撫で下ろしていたに違いない。

(最近はパパの方が口うるさいからね)


「ママ怒ってた?

ごめんね(記憶にございません)



上の子は両親の初めての育児に

付き合わせてるから

いつもありがとうって

言うように心がけてる。












下の子は大体多めに見れちゃう。

何やっても可愛く見えちゃう。



上の子の場合は

いつも手探り状態だから

これで合ってるのかな?

大丈夫かな??

対応どうしたらいいのかな?

うーーーんってなる












育児それは育自。

いつも自分に問いかける。

私を育てる時間を与えてくれて

ありがとう。