わかりやすくすること | バズプロモーションってなんだろうなー

バズプロモーションってなんだろうなー

営業・ビジネスマンとしての考え方!
気になるプロモーション・メディア・トレンドなどをピックアップし独自の視点でみてみる!


すっかりブログがご無沙汰になってしまったので
久々に更新を!


ビジネスをやっているともっとわかりやすく伝えてよ、や資料をわかりやすくしてと
言われることがあるかと思います。

僕の中でわかりやすく=シンプルにするという風にいつも意識しています。
または誰がみてもわかるかどうかを意識しています。


上司への報告や資料作りもそうですが、
どうしても聞かれていないことまで話したり、複雑に資料をつくってしまったりします。。


なぜか?
本当の意味で理解ができていなかったり、
説明をしなければ不安になってしまったり
自分なりの意見がまだまとまっていなかったりしている場合がほとんどかと


いきなり報告や資料をつくったりはせず、とりかかる前に自分でわからないこと、
あやふやになっているところを整理してから取り組むと、
不安もなくなり無駄な説明はすべて削除されるかと思います。
資料作りもスムーズで早くなるかと思います。(僕の場合は大きな紙にまず見出しを書きます)
※報告についてはすぐしなくてはいけないものもありますが


相手の立場にたつとシンプルに報告、提案をされ
わからないところは聞くので、その時に補足してくれた方が助かる場合が多いです。

新卒や若手は報告や資料作る時は
すべて盛り込むのではなく、シンプルにするという点をもっと意識できると良いかもです!
作業の時間も短くなると思います。


作業より考える時間を作り、シンプルにアウトプットを心がける


※全く関係ないですが、
最近瓶ビールにはまってます。