がばい よかとこ! 佐賀県 | MM farm

MM farm

のどかな里山の風景と、庭先の野菜畑から

 

先週末  急遽 佐賀県へ行ってきました

 

佐賀県 武雄温泉にて 現地で打ち合わせ の仕事が入った父さんに同行して。

週末に仕事だし、一人で コロナ対応しながら出張はかわいそうだと思い、同行してきました。

go to travel利用してラグジュアリーなホテルに泊まる条件つけてね。

 

 

土曜日早朝 家を出て 富士山静岡空港 から飛行機で福岡へ

福岡空港からレンタカーで 武雄温泉へ

 

 

武雄市にはとても快適な図書館 武雄市立図書館があります。

館内に スターバックスと蔦屋書店を併設していて コヒー飲みながら本が読めます。

新刊の雑誌も

 

ここで父さんが仕事してる間 暇つぶししてました。

ここなら 打ち合わせが長引いてもイライラせずに待つことができる。

 

図書館で佐賀の観光の下調べをして。

 

夕方には仕事が終了、

この日は武雄温泉に宿泊。

急遽決まったので 週末のラグジュアリーなホテルは満室…

普通の温泉旅館で 部屋食できる  春慶屋  というホテルに。

部屋で食事ができるのは ちょっと安心です。

 

大浴場も空いていて ほぼ貸し切り状態でした。

 

翌朝 日曜日の朝 開催される 楼門朝市は やっていませんでした。

こんなご時世だからですね。 人混みは避けた方がいいものね

 

仕事もほぼ終わったので、日曜日は観光!

 

 

武雄温泉から車で30分ほどの 祐徳稲荷神社へ

奥の院までちょっとした山登りをしたら、有明海が見えたので ちょっと行ってみた。

 

 

これが泥んこの干潟

ちょうど干潮でいい感じ

 

 

海岸線をドライブしてたら 海中鳥居発見

潮が引いていたので鳥居をくぐってきましたが、海に浮かぶ鳥居の風景は神秘的なのだそう。

 

海の幸の昼食を食べ  次は唐津へ

途中武雄温泉にちょっと立ち寄り 現地調査をチョチョっとして…

 

 

 

 

 

唐津シーサイドホテル東館

オープンして一年経たないラグジュアリーなホテルです!

宿泊費も高額ですが、go to travel利用したのでかなり手頃なお値段でした。

 

たっぷりラグジュアリーなホテルを堪能して、3日目はゆっくりチェックアウト。最終日は唐津観光して、夕方の飛行機で帰宅。

 

 

1月に宮古島の旅行に行ったきり お家で自粛生活してて、8ヶ月ぶりの旅行にちょっと躊躇しながら出かけた旅行でしたが、どこも感染対策しっかりしてたし 、佐賀の人達はとてもいい人ばかりで とても安心して旅ができました。

詳しいことはまた 少しずつ書いていきたいと思ってます。