約45,000人を配した厳重警備の

 

中で行われた夏季五輪史上初の

 

野外での開会式。

 

 

賛否両論さまざまな意見が

 

ありますが、パリの立地や歴史的

 

建造物を活かした舞台で繰り広げ

 

られる演出は、私は粋で良かった

 

と思います。

 

ツッコミどころも斬新すぎて、

 

理解に苦しむところもありましたが、

 

夫とああだこうだと言い合いながら、

 

始めから終わりまで観ました。

 

奇妙な絵画として知られる

 

『ガブリエル・デストレとその姉妹

 

ビヤール公爵夫人とみなされる肖像』

 

(作者不明 / ルーヴル所蔵)を

 

はじめ、名画の巨大な顔パネルが

 

セーヌ川から顔を出す形で、設置

 

されていましたが、各国の選手団

 

を乗せた船が通る時に目が動いて

 

いたり、そんな細かい仕掛けに

 

気づくのも楽しかったです。

 

ただ7月のパリは比較的、降水量が

 

少ないにもかかわらず、雨に

 

なってしまったのは残念でした。

 

選手の皆さんの体調やパフォーマー

 

の方たちが滑って転んでしまうの

 

ではないかと心配になりましたよね。

 

Jeux Olympiques

 

クライマックスは最終聖火

 

ランナーの柔道男子100kg超級の

 

金メダリスト テディ・リネール氏

 

と陸上女子短距離の金メダリスト 

 

マリー=ジョゼ・ペレクさんが

 

気球型の聖火台に点火をし、それが

 

夜空に舞い上がるというなんとも

 

幻想的な光景にうっとり。

 

と同時に、炎を宙に浮かせる

 

なんて、危なくないの ?

 

どういう仕組みになってるの?

 

と皆さまも思われたのでは

 

ないでしょうか。

 

実はあれ、火ではないんです。

 

電気と水によって、炎が揺らめく

 

ように見えているんです。

 

そして、フィナーレを飾る

 

セリーヌ・ディオンさんですよ。

 

表現力豊かな『愛の讃歌』の

 

熱唱に心が震えました。

 

見逃された方、もう一度

 

観たい方、どうぞ!

 

 

ドキュメンタリーで難病に苦しむ

 

お姿を拝見していただけに、

 

衰えない力強い美声に感動も

 

ひとしおで、何度見ても圧巻の

 

パフォーマンスに魅了されます。

 

さて、話は戻りまして、気球型の

 

聖火台はチュイルリー庭園に

 

設置されていて、空に浮かぶのは

 

日没から午前2時の間のみ。

 

それ以外は噴水の中に設置され、

 

8月10日までの毎日11時から19時

 

まで、1日 10,000人限定で

 

見学もできます。

 

無料ですが専用サイト(▶ こちら )

 

から予約、入場券の取得が必須です。

 

一般公開初日の27日には、アクセス

 

集中により、サイトがクラッシュ

 

してしまいましたが、夕方に復旧。

 

今のところ、問題なく繋がります

 

ので、見学を希望される方は早めに

 

予約した方がよいですよ。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

皆さまの応援が更新の励みになります。

 

一日一回、それぞれに応援クリック、よろしくお願いいたします。

     

 にほんブログ村

 

☆こちらにもお願いします。 

         ↓


 人気ブログランキング

 

ブログ初めましての方は ▶ こちら も読んでくださいね。

 

フォローしていただくと更新通知が届きます。