前回、ご紹介した

 

 

アトリエ・デ・リュミエールの

 

「ゴッホ」展では、作品が息吹を

 

もたらしたかのように動き出し、

 

圧巻の迫力とともに、その世界観

 

に引き込まれました。

 

それは絵画鑑賞とは別次元の

 

魅力で、作品と観客が一体化する

 

かのような新鮮な感覚でした。

 

そして、観終わったら、本物の

 

絵画と対面したくなりました。

 

La nuit étoilée, 1888

 

一番のお目当ては、アルルで

 

ゴッホが借りていた黄色い家の

 

そばの川岸からの風景を描いた

 

「ローヌ川の星月夜」です。

 

手前には寄り添う恋人たち。

 

L'Italienne, 1887

 

19世紀の名作が揃う

 

オルセー美術館では

 

L'Arlésienne, 1888

 

25点のゴッホ作品を

 

所蔵しています。

 

Eugène Boch, 1888

 

Portrait de l'artiste, 1889

 

独特な筆使いや絵の具の質感、

 

La chambre de Van Gogh à Arles, 1889

 

リアルな色彩、ひび割れの

 

状態など、その細部に至るまで、

 

La méridienne, 1889-1890

 

本物でしか味わえない

 

感動があるので、

 

Deux fillettes, 1890

 

Chaumes de Cordeville à Auvers-sur-Oise, 1890

 

皆さまにもぜひ美術館で

 

鑑賞していただきたいです。

 

L'église d'Auvers-sur-Oise, vue du chevet, 1890

 

日程に余裕がある方は、パリ

 

から北西へ約30kmのゴッホが

 

最期の71日間を過ごした

 

オーヴェール・シュル・オワーズ

 

もおすすめです。

 

 

Le docteur Paul Gachet, 1890

 

Mademoiselle Gachet dans son jardin à Auvers-sur-Oise, 1890

 

描かれた場所を巡りながら、

 

Dans le jardin du docteur Paul Gachet, 1890

 

ゴッホと兄を支え続けた弟

 

テオが並んで眠るお墓も

 

参ってあげてください。

 

皆さまの応援が更新の励みになります。

 

一日一回、それぞれに応援クリック、よろしくお願いいたします。

     

 にほんブログ村

 

☆こちらにもお願いします。 

         ↓


   人気ブログランキング

 

初めての方は 右 こちら も読んでくださいね。

 

フォローしていただくと更新通知が届きます。

       

 

◆  Musée d’Orsay

住所 1 rue de la Légion d’Honneur 75007 Paris
TEL 01 40 49 48 14
開館時間 9:30-18:00(木曜は~21:45)
休館日

月曜日、5/1、12/25

最寄り駅 Solférino ⑫、RER-C線 Musée d'Orsay
Website https://www.musee-orsay.fr