MANA meets Blue Bajou Official Blog -26ページ目

逗子海岸 海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011」に出演決定!

キマグレン主催で知られる逗子海岸の海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011」にMANA meets Blue Bajouの出演が決定致しました。


イベント名:音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011「こんなにも近いのか!?2011海の日週末」

日時:2011年7月16日(土)12:00open/13:00start

会場:音霊 OTODAMA SEA STUDIO
所在地:神奈川県逗子市新宿 海岸 カンティーナ前【地図
電話番号:046-870-6040(11:00~20:00)
出演:MANA meets Blue Bajou / 桃井はるこ / 林ももこ / 咲岡里奈 / and more!!
チケット:前売¥3,500/当日¥4,000(税込・整理番号付き・drink別)
一般発売日:2011年6月25日(土)10:00


【お求め先】

・音霊チケットセンター 03-5800-5045 (10:00~18:00)オペレーター対応

チケットぴあ  0570-02-9999 (Pコード:143-321)

・ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:73256)

イープラス

CNプレイガイド  0570-08-9999 (10:00~18:00)オペレーター対応

・セブン-イレブン:店内マルチコピー機より直接購入 (セブンコード:011339)


多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。

7/6(水)ライブのお知らせ

“heartone project”第1弾イベントを開催致します。


イベント名:heartone

日時:2011年7月6日(水)18:00open/18:20start(出演は7組中5番目20:10頃~)

会場:浅草・KURAWOOD
所在地:東京都台東区駒形1-3-8ベッコアメ浅草ビルB1【地図
電話番号:03-5827-1234
出演:MANA meets Blue Bajou / 梶原茂人 (with 和田春 / 工藤勝洋 ) / 山本英美 / 池田彩 / AIJ (with 和田春) / 糸あゆみ (with 和田春) / 咲岡里奈 / MC:大町奈津子
チケット:前売¥3,000/当日¥3,600(共にドリンクチャージ別¥500)
※ご予約の方は、コチラ へお名前・ご連絡先・ご希望枚数をお送り下さい。
※当ブログからの予約受付は開催日前日までとさせて頂きます。


多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。

メンバーデザインTシャツ新作発表!

2009年にMySpaceの通販で売れ筋ランキング2位となったMANA meets Blue BajouのメンバーデザインTシャツに、2年ぶりの渾身作が登場しました!


今年1月に2011年のバンドテーマに掲げた「More Rock! More Pop!」が2種類にデザイン化されました。



「MORE ROCK」胸面
MANA meets Blue Bajou Official Blog-MORE ROCK front
「MORE ROCK」背面
MANA meets Blue Bajou Official Blog-MORE ROCK back



「more pop」胸面
MANA meets Blue Bajou Official Blog-more pop front
「more pop」背面
MANA meets Blue Bajou Official Blog-more pop back


各¥3,990(税込)です。


この夏の海に山に、そしてライブお供に一着どうぞ!


お求めはコチラ まで!(モバイル版はコチラ



Which do you like?

6/8(水)ライブのお知らせ

平日イベントですが遅めの出演時間ですのでお仕事帰りにお立ち寄りください。


イベント名:浅草バンバンバン Vol.26

日時:2011年6月8日(水)18:30open/19:00start(出演は4組中4番目21:00頃~約30分間)

会場:浅草・KURAWOOD
所在地:東京都台東区駒形1-3-8ベッコアメ浅草ビルB1【地図
電話番号:03-5827-1234
出演:MANA meets Blue Bajou / PUSH / 赤い月 / the middle color
チケット:前売¥1,500/当日¥1,800(共にドリンクチャージ別¥500)
※ご予約の方は、コチラ へお名前・ご連絡先・ご希望枚数をお送り下さい。
※当ブログからの予約受付は開催日前日までとさせて頂きます。


ご来場お待ちしております。

heartone project 発足のご案内

MANA meets Blue Bajouをはじめとするミュージシャンによって“heartone project”が発足しました。


heartone project 公式サイト


heartone projectに関するお問い合わせはコチラ へ。

迷プロデューサー

ギターの浅野ケンです。

ハタチと・・・ひゃく・・・ひゃくきゅうじゅう・・・ん??


あ、ハタチと194ヶ月です。


最近計算が追いつかなくなったので、今後はハタチだけに略そうと思います。


ツイッターでつぶやく場合の字数も節約できるし(笑)



ツイッターと言えばフォロワーの方から「音楽プロデューサーって具体的に何やるの?」という質問を頂きまして、お答えしようとしたら字数の壁に阻まれてしまいましたので、ココに書いてリンクを貼ろうと思います。


何ゆえコイツにそのような質問が!?


とお思いの方もおいででしょうが、実はワタクシ、かれこれ十数年音楽のプロデュース仕事もしてるんです。


アーティストとしてだけでは食っていけなくて、作曲やアレンジの仕事も始め、それでも生活が厳しかったので制作も纏めて請け負うようになり・・・と、最初は食うが為に始めたようなものでしたが。。。



で、具体的に音楽プロデューサーってどんな事をするのかと言うと、ぶっちゃけ決まりはなくケースバイケースで何でもやります!というのがやってみた人間としての感想です。


有名なミュージシャン系プロデューサーの影響もあってか、作曲してアレンジして対象となる歌手だったりにあれこれ指示をする“カッチョイイ”イメージをお持ちの方も多いと思いますが、それはプロデュースワークの一部ですね。


このような仕事はプロデュースの中でも音楽面のみを担う「サウンドプロデュース」と呼ばれるものに分類され、作曲やアレンジはサウンドプロデューサー自身ではなく他のクリエイターの場合も多くあります。


その他にプロデューサーの仕事にはどんな事があるのかといえば、一番大事なのは予算の管理じゃないかな~と思います。


むしろ、一般的なプロデューサーの役割はこっちの方で、予算をやりくりして作曲家やアレンジャー、ミュージシャンの手配をしたり、プロデューサー自身が非ミュージシャン系で音楽的な知識が乏しければ予算内でサウンドプロデューサーを手配すればいいんです。


あとは、対象となるアーティストに応じてどこまでの事をやるのかはマチマチで、ライブなどに同行して現場マネージャー代わりまでする事もありますし、原盤制作のみでレコーディングが終わればほとんどアーティスト本人に関わる事が無い場合もあります。



それと、プロデューサーとしての収入形態もケースバイケースで、プロデュース印税と呼ばれる歩合だったり、契約で年間いくらとか月間いくらみたくお給料のような場合もあったり、クライアントから予算を預かってあれこれ手配して浮いた部分が自分の実入りになるという場合もあります。


クライアントなどからの請負ではなく、自分が発掘したアーティストを育てる場合は、自分のお金をかけてたりスポンサーを集めて予算を確保する場合もあります。



と、まぁ、お金の話ばかりになりましたが、プロデューサーの仕事において一番大事なのはやっぱりそこなんだと思います。



薀蓄タレましたが、ここはブルバのブログなのでボクの個人的な仕事の話はこのぐらいにしておこうと思います。


では。

「東北関東大震災義援金」送金のご報告

東北関東大震災(平成23年東北地方太平洋沖地震)の影響を考慮し、2011年3月20日(日)に横浜・岩間市民プラザで予定されておりましたイベントの開催が自粛されました。


これを受けて、同イベントの前売りチケットをご購入くださいましたお客様の払い戻し手続きを開始しましたところ、一部の方から払い戻しを辞退し東北関東大震災(平成23年東北地方太平洋沖地震)の義援金として寄付する旨のお申し出を頂きました。


その他、MANA meets Blue Bajouを窓口にお寄せ頂きました寄付金と合わせまして、13,400円を郵便振込にて日本赤十字社「東北関東大震災義援金」へ寄付致しました事を、以下に示します振替振込請求書兼受領書のスキャン画像を以てご報告申し上げます。



MANA meets Blue Bajou Official Blog-義援金振込控

メンバーデザイン「東日本大震災チャリティーTシャツ」インターネット通販開始!

MANA meets Blue Bajouのオフィシャルグッズを販売するMYGOODS STOREの企画による「東日本大震災チャリティーTシャツ」にデザインを提供致しました。


メンバーによるト音記号とハートをモチーフにしたロゴと、heart(ハート)・one(一つ)・hear(聞く)・tone(音色)から成る“heartone”という造語がプリントされています。


MANA meets Blue Bajou Official Blog-heartone_T
MANA meets Blue Bajou Official Blog-heartone_T_up


このチャリティーTシャツの売上は、MYGOODS STOREより日本赤十字社を通じて東日本大震災(平成23年東北地方太平洋沖地震)の被災地に寄付されます。


お求めは以下からお願い致します。



PC版


モバイル版

4/22(金)ライブのお知らせ

Kawasaki DREAMさんの企画イベントに出演します。

イベント名:Kawasaki DREAM 企画イベント

日時:2011年4月22日(金)17:30open/18:00start(出演は7組中7番目22:00頃~約30分間)

会場:代官山・LOOP  ※青山店とお間違えになりませんようご注意ください
所在地:東京都渋谷区鉢山町13-12 B1【地図
電話番号:03-6277-5032
出演:MANA meets Blue Bajou / Electrify / 林邦男 / 土志田美帆 / AYA / 近藤あぃ子 / 福田直人
チケット:前売¥2,300/当日¥2,500(共にドリンクチャージ別)
※ご予約の方は、コチラ へお名前・ご連絡先・ご希望枚数をお送り下さい。
※当ブログからの予約受付は開催日前日までとさせて頂きます。


ご来場お待ちしております。

イベント中止のお知らせと前売りチケット払い戻しのご案内

明日、3月20日(日)横浜・岩間市民プラザにて開催を予定しておりましたイベントに関しまして、主催者側より中止の旨の連絡がございました事をお知らせ致します。


ご案内が二転三転しました事を深くお詫び申し上げます。



尚、本公演の前売りチケット(現物)をお求め下さいましたお客様は、「イベント中止に伴う前売りチケット払い戻しのご案内」をご確認の上お手続きください。



今後ともMANA meets Blue Bajouを応援の程お願い申し上げます。




MANA meets Blue Bajou メンバー一同




イベント中止に伴う前売りチケット払い戻しのご案内(PC版)


イベント中止に伴う前売りチケット払い戻しのご案内(モバイル版)