山の中は大賑わい… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

8月、世間は夏休み…

 

 

晴天続きで

灼熱地獄

 

 

そんな中

涼を求めて

人々は山村へ

 

 

そんなおウワサでゴザイマス

 

 

 

… … … □ □ □ … … …

 

 

 

アン・キン・タン

 

…というコトバが

かなり前に流行りました

 

アンポンタン?

 

ちゃうがな…

 

アンポンタンやのうて

アン・キン・タン

 

 

漢字で書くと

安・近・短

 

 

安くて

近くて

短い

 

 

そんなレジャーが人気

 

 

費用もそんなにかからなくて

そんなに遠いところでは無く

日帰りで楽しめるトコロ

 

 

そのターゲットとなる川などの場所

みんなよく知ってるよね

なんでこんな場所、知ってるの?

…と驚き半分

 

 

なんてない山里の

なんてことない川原

 

 

そんな紀州・和歌山に子ども連れの

ファミリーがワッと訪れる

 

紀州・和歌山だけに…

 

きしゅう攻撃って!?

 

 

 

オイトイテ

 

 

 

ワタシの古民家宿がある

例の山里に向かう道すがら

 

 

川には大阪ナンバーのクルマが

多く集まる場所がいくつかある

 

 

 

そのうちのヒトツ

 

 

 

 

ここは土日になると

多くのタープで埋められ

BBQをしたり川遊びを

楽しむファミリーや若者集団

 

 

そんな方々でイッパイになる

 

 

 

 

 

大阪中心部からだと

クルマで2時間以内

 

大阪南部のマチからだと

1時間程度で来られる場所

 

 

そんなに遠くない

 

 

しかも入場料は不要で

タダで楽しめる川遊び

 

 

皆様早くから来られて

場所取りして夕方まで

丸々一日遊んでます

 

 

プールもエエけど

自然の川で遊ぶ方が

気持ちも良いし、なんか健康的?

 

 

 

写真を撮ろうとクルマを降りると

みんないるところからかなり離れているのに

漂ってくるのはBBQをしてるニオイ

 

お肉を焼くニオイが山の中に漂う!?

 

 

 

それはエエけど…

 

 

中にはフトドキ者も居る

 

BBQの道具などを放置して帰るヤツ

網などはまだマシ…

BBQコンロまで捨てて帰る

 

ペットボトルや缶や瓶

 

アカンでぇ

 

最低限のマナーだけでも守って欲しいな

 

地元の自治体職員が

休日明けに清掃作業をしているとも聞きます

 

 

近年は川原や海山でのキャンプ禁止や

BBQの禁止などの看板を観ることも多い

 

 

そりゃ、そうやわなぁ~

 

 

これだけゴミを放って帰ったり

焚き火などで付近が焦げてたり

その上、迷惑駐車等々

 

 

そりゃ、そうやわなぁ~

 

 

アカンでぇ

 

 

 

自然の中で楽しむのは

とってもエエコトやけど

最低限のマナーは守らないと

 

 

最終最後は川原の使用禁止や

BBQ禁止などとなって

我が身に返る

 

 

迷惑かけない

自然環境を守る

 

 

簡単なことなのに…

 

 

 

 

 

 

マナーを守って

楽しいレジャー

 

…です

 

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ