何時だろう…
枕元の時計を見る…
あれ?
み、み、みまちがい!?
時計の数字は
6:00
な、な、なんとぉ~
もうろくじ?
もうろくじじぃ…
になっちまったぜぇ
おったまげ!
6時だなんて…
ワタシ、起きるのは
4時過ぎというんが多い
6時まで寝てるなんて…
年に何度もない
💦
今朝はビックリ
おったまげぇ~
普段…
寝るのが23時過ぎ
だから…
睡眠時間は5時間以内かな
ま…
晩ご飯の後にテレビを見ながら
1~2時間寝落ちすることもあるけど!?
冬場は3時過ぎに目が覚めることが多いけど
アカン、アカン、寝ンとアカン
…と寝る努力
でも、結局薬局放送局…
4時には起きてしまうという毎日
ジジィやから早起き
…ってかぁ!?
いや…
ちゃうねん
ワタシ元々朝型で
昔から早起き
子どもの頃からメッチャ早起きやってん
早く起きるんは苦ではない
目覚まし時計は常に不必要
時間通りに起きることは得意
そんなワタシの睡眠時間って
足りてるのかな?
大丈夫かな?
世の中の平均睡眠時間を調べてみると
男性は7.4時間
女性で7.1時間
…なんだってね
ほな、ワタシは睡眠不足?
医学的には
7時間程度の睡眠がベストとされてるみたい
逆にあまり寝過ぎるとリスクがあるんだって
ま、ソレハオイトイテ…
そんなこんなで
ひょっとするとワタシ
『ショートスリーパー』なのかもしれん
ショートスリーパーって
短時間睡眠者ってこと
マンマ直訳やん!?
で…
ね…
真のショートスリーパーって
短時間睡眠だからといっても
身体に悪いと言うことでも無いそうな
チョット調べてみると
ショートスリーパーとは
こんなコトに該当する人のようです
それは…
- 目覚まし時計を使わずに毎朝自然に短い睡眠時間(6時間未満)で目が覚め、日中の精神機能への影響や眠気が現れない。
- 休日も平日同様に短い睡眠時間で自然に目覚め、睡眠時間が短いことの理由が本人の努力や生活上の必要性によるものでない。
- 何らかの病気や薬の副作用によるものでもない。
こんな人がショートスリーパーのようです
うん、該当するな…
で…
ね…
ホンマモンのショートスリーパーは
子どもの頃からこんな人を言うそうです
- 同世代の子より睡眠時間が短い
- 目覚まし時計なしで早起きし、昼寝をしない子が多い
- 短い睡眠時間で自然にすっきり目覚めることができる
まぁ、エエとしましょう
皆様は何時間寝てらっしゃいますか?
そんなこんなの
本日の朝…
今日は久々に一日中
お休みにしましょう
…ちゅうことで
ほな
また