ムッシュと言えば
ムッシュかまやつ
かまやつひろし
若い人はシランヤロケド
スパーダースのメンバーで
ニホンのジャズシンガーの草分け
ティーブ・釜萢がお父さん
知らん?
そうやろな…
♪ ゲタを鳴らして ヤツがくるぅ~ ♪
タイトル『我が良き友よ』
そんな彼のヒット曲はワタシら世代には
めっちゃ記憶に深く残ってる
そんなこんなの
かまやつひろしさんは
愛称はなぜか『ムッシュ』
ソロ活動の途中から
ムッシュかまやつを
正式名称としてた
そんなこんなのムッシュ
フランス語で男の人に使う名称やけど
中世フランスでは『閣下』という
名誉ある呼び方やったとかなかったとか
食べ物の世界にも
『ムッシュ』がある
クロックムッシュ
名前だけを聞くと
めっちゃオシャンティ
優雅な感じがします
カフェやホテルで優雅に頂く
そんなイメージ
ハムとチーズをはさんだパンを
フライパンで焼いたもの…、ですね
ムッシュがあれば
マダムもある?
あります…
クロックマダム
クロックムッシュに
目玉焼きを乗せたんが
クロックマダム
目玉焼きが淑女の帽子に見えるから
…だって
そんなこんなの
クロックムッシュ
そんな洒落た朝食を食べましょか
…というおウワサです
朝食って
いつもはトーストだけとか
めっちゃ簡単なのが多いけど
ホンマのワタシの希望は
ご飯に味噌汁
焼き魚と玉子焼き
これがワタシの理想やけど
中々こうはいかん
結局薬局放送局
トーストと牛乳
…になりがちな
そんな朝食に毎日嘆息
ショボン
でも、
たまにはモーニング
カフェか喫茶店でモーニング
なんかそんな時間が楽しみ
でも
モーニングのある喫茶店って
昔からのトコロが多いので
タバコの煙モコモコ
若しくは
タバコの臭いが染みついた店内では
ゆっくり朝の時間を楽しめない…
昔はタバコをすうてたけど
今はあの煙がめっちゃ嫌い
カッテナモンデス…
そんなこんなで
いわゆるチェーン店系だと
そんなタバコ臭くないので
ついつい
コメダ珈琲や星乃珈琲などに行きがち
コメダ珈琲はさすが名古屋発
名古屋近辺モーニング文化が色濃く漂う
500円の珈琲価格だけで
トーストやアンコなどが付くのはさすが!
そんなこんなで、朝7時からやってるコトも含め
コメダ珈琲利用率がケッコウ高くなる
でも
しかし
but…
違うところにも行きたくなるンが人情
…っていうか浮気モン?
そんなこんなで
これまた紀州和歌山、ワタシの地域近辺が発祥の地である
『パン工房カワ』が展開する
珈琲屋『川珈琲』でモーニング
パン工房KAWA
そこに併設する
川珈琲店
テラス席でもエエンやけど
朝からもう暑いし…
やっぱエアコンの効いた店内へ
本日の目的モーニングは
前述の
クロックムッシュ
名前だけでなんか優雅な気がする!?
そんなこんなで
クロックムッシュのモーニングセット
ポタージュスープが付いてます
あっぷっぷ
クロックムッシュ
ハムとチーズ
こんがりトーストに
とろ~りとしたチーズ
美味しそう…
出来れば
クロックマダムをお願いしたいとこやけど…
いいよね
この上にトロキミの目玉焼きが乗ると
でも、残念ながら
ココのお店には
マダムはゴザイマセン
そんなこんなの
クロックムッシュ
珈琲も飲みたかったので
珈琲を追加で
なんだかね…
モーニングサービスを頂くって
気持にゆとりが出るなぁ
せかせか慌てンでもエエやン…
そう思ってしまう
現実はそうも行かないことも多いけど
そんなこんなのモーニングサービスを頂く
…でゴザイマシタ
…ちゅうことで
ほな
また