ルーツがココにある… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

ルーツ』(Roots)…

 

 

そんなドラマが昔あった

 

 

な、な、なんとぉ~!

全米で1億3千万人が観たという

エライコッチャのブームを呼んだTVドラマの金字塔

 

アレックス・ヘイリーの小説『ルーツ

(原題:Roots: The Saga of an American Family)

を原作とした1977年のアメリカのテレビドラマやった

 

チョット古い?

知ってる人は知っている

知らん人は知らん…、アタリマエヤケド

 

『クンタ・キンテ』という少年と

その子孫の数奇な運命をたどり

血と汗と涙の歴史を持つアフリカ系アメリカ人達の歴史を描く…

そんなTVドラマ

 

 

少年クンタ・キンテ

 

なんか語感もスッと受け入れられるんで

クンタ・キンテという名前が頭にこびりついている…

 

 

モチノロンロン、ニッポンでも大ヒット

 

黒人奴隷の苦難に満ちた過酷な新天地での生活

そんな中で一族を築き上げていく…

壮絶なドラマ

 

 

そんなこんなで『ルーツ』がブームとなり、

自分のルーツはどこやぁ?

…とか

大ヒットと共に、大きな社会現象ともなりました

 

知ってる?

覚えてる?

 

 

そんなこんなの『ルーツ』…

 

モノのおおもと、期限…

そんなルーツには色んなモンがある

 

 

で、話しはココで飛躍するんが

このブログの真骨頂!?

 

 

…ちゅうことで

 

『遺跡』のルーツとは?

 

 

そんなルーツを解明するンが今回のおウワサでゴザイマス。

ほな始めましょ!

 

 

 

 

突然ですが…

 

明恵上人

 

そんな方をご存じか?

 

鎌倉時代に活躍した高僧

 

名誉や利欲を離れ、

純真無垢に生きたその生涯

生涯不犯の唯一の清僧…とも呼ばれてる

 

 

要は…

めっちゃ真面目にひたすら修行と勉強を重ね

女には目もくれず、私欲や世俗を切り捨て

仏道一筋に生きたお坊さん

 

…ちゅうことやな

 

スゴいお坊さん

 

 

 

当時の上皇や武士からも慕われ

またオットコマエだったんで

女性からも憧れの的やったそうな、知らんけど…

 

ワタシやったらそんなにモテモテやったら

ウハウハ喜ぶとこやけど

さすが高僧、清廉潔白な明恵上人は違う

 

それでも修行一筋…

ははは…

モッタイナイ、ナンチテ💦

 

要らんことはオイトイテ…

 

そんな明恵上人のことを書くと

本何冊にもなるほど…

 

で、今回の『ルーツ』がらみで

お話しを短く短く…

 

 

で、

明恵上人が修行した草庵7か所と

生誕地を加えた8か所の遺跡は

明恵上人紀州八所遺跡と呼ばれてます

 

明恵上人の高弟だった喜海というお坊さんが

嘉禎2年(1236)に明恵上人の遺徳を偲び

木製の卒塔婆を建立したンでゴザイマス

 

その後、康永3年(1344)には、弁迂ちゅうお坊さんが

石造の卒塔婆に建て替え、その場所に卒塔婆が現存していて

明恵紀州遺跡卒都婆(通称『八所遺跡』)として国の史跡に指定されてる、ちゅうワケです

 

で、ココ

そこがルーツ

 

 

実は

何を隠そう

ナンニモカクセヘンケド

 

『遺跡』という言葉のルーツがココにあるんです。

 

 

みんな『遺跡』と言う言葉をよく使うけど、

『遺跡』と言い始めたのは、

明恵上人の『八所遺跡』が言葉のルーツ

 

 

言い換えれば…

遺跡と言う言葉を初めて使ったンが

明恵上人の卒塔婆が立つ『八所遺跡』だったのです!!!

 

すんげぇ~

 

 

その卒塔婆は今は前述の通り『石造』ですが

今回、和歌山大学の歴史学の海津教授が再現

 

 

ワタシどものテナントがある例の場所に建立したのでゴザイマス

 

 

当時の本物は全長3.9mでした

 

地上部分が3m、埋設部分(地下部分)0.9m

 

今回の再現は、チョット小さくして2.9m

地上部分は2mです。

 

 

観よ!

 

これが、『遺跡』という言葉のルーツ!

 

 

ある意味スゴいでしょ

 

 

ちなみにショセツアリマスガ…

ソウイワントマタコウギヲウケル?

 

 

そんなこんなの『明恵上人八所遺跡』…

 

 

明恵上人の遺徳を学ぶために

八箇所を巡る…

 

そんな歴史探訪もいいかも?

 

 

あぁ、文化的やな、ナンチテ

 

 

ハ所遺跡めぐり

 

ご希望の方はいらっしゃいませんか?

 

ナンチテ

 

 

 

明恵上人に関しては皆様および世間様にお伝えしたいことがイッパイです

 

 

ま、おいおい書いていくことに致しましょう…

 

 

ちなみに明恵上人を中興の祖としたのが

かの有名な京都三尾のヒトツ『高山寺』

 

ちょっとお古い方は、昔、はやったあの歌…

『女ひとり』の歌詞の一説

 

♪ きょうと とがのお 高山寺 ♪

♪ 恋につかれた おんながひとり~ ♪

 

という歌でもお馴染み?

 

 

そんなこんなの明恵上人からの

遺跡のルーツでゴザイマシタ

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ

 

 

そこの跡に