冬の装い
寒い冬…
服装もそれなりに
寒さに対応
そして
その場面に合った
スタイルは無論のこと
機能的で動きやすいのが良い
そんなこんなの
『装い』
ワタシ
実は
何を隠そう…
ナンニモカクセヘンケド
バイクに乗ります
冬にバイクに乗る…
これは当たり前のことやけど
めっちゃ寒い
風がぴゅ~ぴゅう~
マトモに寒い風を受けながら
喜んで走るなんて
ヘンタイ!?
かも…
💦
ははは…
そんなこんなで
ライダーの冬用服装
寒さに対応せんとアカンけど
かといって
パンパンの厚着だと動かれヘンし
バイクに乗るには機能的とチャウ
そんなこんなで
機能性と
かつ
安全性を重視すれば
革製のジャケットとパンツが
ベストチョイスかもしれん
そんなこんなで
革ジャンと
革パンツを
新調致しました
新調したとは
言うモノの
買ったのは
去年の12月初旬
で、
今はもう2月も中旬過ぎ…
3ヶ月経過
ですもんね
その革ジャン&革パンツ
まだタグが付いたままです…
いつ使う?
そんなこんなで
新しく買った
革ジャン…
今年のハヤリは
フードが付いてる?
インナーにフードが付いてます
そして
動きやすさを重視して
ごわごわゴッツい皮じゃなく
割合薄手やけど風を通さんヤツ
軽くてエエ感じ
そやけど…
この冬
まだ着たことがない…
それもそのはず
まだ冬にバイク乗ってヘンがな
宝の持ち腐れ?
ほんでもって
皮製品をモヒトツ…
ライダー用
革パンツも買うたんや
転けてもケガせんように
ちょっと厚めの皮パンツ
インナーもぱっちりで
寒さ対策出来てる
ライダーパンツ
そやけど…
この冬
まだ履いたことがない…
それもそのはず
まだ冬にバイク乗ってヘンがな
宝の持ち腐れ?
ははは…
上下揃って
まだ未使用
だって
バイク乗ってヘンモン
せっかく買うたのに…
もう2月も中旬を過ぎ
春も近くなってきた
この皮の上下
使う日はいつ?
新品のまま
春が来て
夏が来て
秋が来て
次の冬に?
ははは…
どないなるんやろ…
気持は…
そんなこんなで
革ジャン着てバイク
イメージは…
こんな感じ?
ははは…
ワタシとは随分違うルックルやけど!?
ははは…
写真はモデルさん
ワタシと違う
当たり前やって?
ほ、ほ、ほっといておくれやすっ
💦
革ジャンにバイクと言えば
こんなイメージが少なからず
あるみたいですよね
バイクは当然
ハーレーダビッドソン?
アメリカンでワイルドなヤツ
実は
何を隠そう
ナンイモカクセヘンケド
ワタシ、
ハーレーを持ってます。
こんなん…
1450cc
めっちゃ重いバイク
で、
ね、
今、思うところがあって
これを手放そうと思ってる
これには
もう15年以上乗ってきたんだけれど
Z/B世代になるに付け、この重さに
耐えきンようにきたかもしれん…
これに乗って走るンは
全然苦にはなれへんし
ラクチンに走ることが出来る
でも…
止まってこれを動かすとき
装備込みで約400kgのバイクは
めっちゃ重たい
取り回しは一苦労
そんなこんなで
こんなクソ重たいバイクには
そろそろbye-byeしなきゃ
そう思うようになってきたかも!?
ま、
もともと
ハーレーというバイクは
実は趣味じゃなく
ホントは
イギリス系の上品なバイクが好き
ハーレーは
ハーレー大好き友人に
めっちゃ勧められ
一緒に走ろうよ
…という誘惑に
乗せられ
ついつい
そんなバイクだけれど
もう15年以上も乗っていると
それなりに愛着もわいてきたけど
でも、
そろそろ時期が来たかな…
もっと軽いバイクで
乗りやすいツーリングモデルにでも
乗り換えようかな…
そんなこんなの
今のワタシです
さて…
どうなるハーレー
どうなる新品の革ジャン&革パンツ
そんなたわいもない
お話しでゴザイマシタ
…ちゅうことで
ほな
また