牛丼? いや、牛めし… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

すき家、吉野家、松屋

 

お馴染み、牛丼チェーン

 

 

でも

ね…

 

 

違うところがあるンやなぁ~

 

 

それは…

 

呼び方

 

 

すき

吉野

 

…は『や』が『

 

松屋だけが

『や』が『

 

 

やだぁ~、って!?

 

 

 

いやいや…

それもそうやけど

それとチャウし

 

 

2VS1で

ここが違う

 

 

それは…

タイトルにもあったとおり…

 

 

すき家

吉野家

 

…は『牛丼

 

松屋

 

…は『牛めし

 

 

なんで?

一軒だけなんでちゃうん?

 

 

実は、

なにを隠そう

ナンニモカクセヘンケド

 

 

松屋は吉野家と違う名前にしたかった!

 

 

それがホンマらしい。

ソレダケカ~イ!?

 

 

松屋って元々は『中華料理屋』さんだった。

その店主が吉野家の牛丼を食べてビックラポン。

めちゃ美味しいヤン!

…と大感激して

『よっしゃ! 牛丼店を始めるでぇ~!』

…と。

 

 

そこで考えタンは

同じ名前やったらアカンな…

名前を変えんとアカン

…ちゅうことで、

牛丼じゃなく、牛めしにしたんだとか

シランケド…

 

 

そんなこんなの松屋さん

 

 

 

なんか急に牛丼が食べたくなってね。

でも、ウチの近くに吉野家はない!

 

 

しゃ~ないな…

 

5分で行ける一番近い牛丼

いや、牛めし屋さん。

 

それが、

 

 

 

松屋さん

 

 

久々の牛丼チェーン

いや

牛めしチェーン

 

ドッチデモエエケド…

 

 

そんなこんなで

久々に行ってみたら

 

 

 

およよ…

どやさ…

 

 

ブルータス、おまえもか!

 

…って感じ。

 

 

人減らしのため

注文&精算自動化やん。

 

 

 

タッチパネルでタッチョンパ

 

 

あちこちでこんなIT活用。

人手を省くシステム台頭やな。

 

 

アナログ人間のZ/B世代としては

なんだかなぁ~、と思う瞬間。

 

 

しゃ~ない…

 

タッチパネルをタッチョンパ。

 

 

およよ…

どやさ…

 

 

Z/B世代のカサカサお手てでは

タッチパネルが反応しない?

 

そんなこんなで

別の機械でタッチョンパ

なんとかなんった…

 

 

 

ワタシらよりもっと上の

Z/B世代だったら、これ使われヘンかも。

 

 

ま、ジジィ&ババァは

こんなトコ、来ない?

 

 

そんなこんなで

 

 

 

牛めしだけの寂しいランチ?

 

 

ここは松屋と松の屋のがッチンコ店舗なので

多くの人は定食系をオーダーしてるみたい。

 

 

ワタシは牛めし単品。

 

 

なんか

寂しいかも!?

 

なんか

貧乏くさいかも!?

 

 

ま、エエけど…

 

 

 

そんなこんなで

意外とマタされて、

やっと番号コール。

 

 

とりに行くと…

 

 

 

 

お盆がめっちゃキッタナァ~!

 

なんか汚い…

 

 

そんなこんなで

 

 

お盆から外して

 

 

 

 

久々の牛丼

 

いや

 

牛めし

 

 

ドッチデモエエヤン…

 

 

 

個人的な嗜好ですが…

ワタシは吉野家の方が好きかも。

 

 

ワタシが初めて食べた『牛丼』が吉野家で

初めて食べたとき、これまで食べた牛丼と

めっちゃチャウヤン!

…と感動したもんです。

 

 

それを引きずっているのか…

 

牛丼はヤッパ

吉野家あずなんば~わん

 

 

ワタシの中では

 

すき家、松屋、なか卯を

完璧押さえて

吉野家NO.1です。

 

ま、貧乏舌なので…

o 

 

でも、世間様を見渡せば、

牛丼売り上げNO.1は『すき家』だそうな。

 

あの濃い味が決め手?

 

すき家に比べると吉野家はあっさり系やな。

 

でも、そっちの方がエエかなぁ。

 

松屋さんも

どっちかというとガッツリ味で

メシを食え~、ってお味やモンな。

 

 

 

そんなこんなの牛丼&牛めし

 

 

皆様のお好みはどっちでしょうか?

 

 

今年2月にLINEが行った調査に寄れば

 

1位 「すき家」(34.1%)

2位 「吉野家」(27.3%)

3位 「松屋」 (10.7%)

 

…だったそうな。

 

 

ま、ドッチャデモエエ話しですが。

 

 

 

そんなこんなの牛めし

 

400円の一杯の牛めしで

こんなに長い話しになっちゃいました!?

 

 

ははは…

 

 

💦

 

 

 

…ちゅうことで、

 

ほな

また

 

チョキ