珈琲が飲みたい… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

珈琲

 

 

ほぼ毎日飲んでる。

ビールモマイニチヤケド…

 

 

 

そういえば…

 

 

子どもの頃、

初めて飲んだ珈琲は

とても飲めるモノではなく

アホほど砂糖を入れても

ワッチャッチャな飲み物でゴザイマシタ。

 

 

それが、あ~たぁ~

不思議なモンデスなぁ。

 

 

大人になると

とても美味しく頂けるようになるなんてね。

 

 

不思議な飲み物です。

 

 

 

一日3~4杯飲むと

健康にも良いんだとか、シランケド…。

 

 

コーヒーと言えば

この曲が頭の中を

グルグルグルグルグルコサミン

 

 

 

西田佐知子さんが歌う

『コーヒールンバ』

 

 

コーヒーがステキな飲み物だと

メッチャ絶賛してます。

 

 

…と言えば、

またまた思い出すのが

『コーヒールンバ』のパロディである

この歌。

 

 

 

 

クスリルンバ

 

 

♪ アリナミン エスカップ パンビタン ♪

 

 

歌詞全部がクスリ、栄養剤などという

全く意味の無いナンセンスソング。

 

おもろい!

 

 

何故か今でも頭の中を

グルグルグルグルグルコサミン

コレモクスリヤケド…

 

 

 

そんなこんなの

コーヒー。

 

 

全く関係ない話しから入りましたが…

 

 

 

朝、事務所でまず一杯の珈琲を飲むけど

どこかでランチした後や、

フとしたときに珈琲が飲みたくなる。

 

 

そんなこんなで

この日のコーヒーチョイスは、

 

 

 

コメダ珈琲店

 

 

な、な、なんとぉ~!

 

全国に963店舗あるんだってね。

そのうち直営店は33ほどやけど

残りのほとんど全てが

フランチャイズ店。

 

ココもそのひとつやな。

 

 

 

そんなこんなで

 

 

コーヒー

飲みましょ。

 

 

 

 

コメダ珈琲は

タップリサイズやし。

 

厚手のカップも良いな。

 

 

そんなこんなで、

この日はコーヒーと共に

 

 

 

シロノワール

 

 

 

これまたコメダ名物。

 

 

サクッとしたデニッシュ生地。

なんとなんと、

64層もあるそうな。

ソノワリニハスコシカタイケド

 

その上に

アイス

 

 

イイ組み合わせ。

 

 

 

コメダ珈琲のコンセプトは

 

 

誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたい。

 

 

…だってね。

 

ま、ファミレス的コーヒー屋さんって感じですが。

 

 

 

そんなこんなの

昼下がりのコーヒー。

 

 

コーヒーを飲むとなんか落ち着くな。

 

 

誰が発明したんかしらんけど

良い飲み物です。

 

 

 

 

 

… … … ■ ■ ■ … … …

 

 

 

 

今日の一枚

--- with Coffee ---

 

 

 

THE BEST OF MAX ROACH and  CLIFFORD BROWN IN CONCERT

 

25歳の若さで交通事故死したブラウニーと

ドラムの名手マックス・ローチとの共演アルバム。

 

 

もしブラウニーが健在だったら

マイルス・デビスをしのぐ

プレーヤーになっていたかも!?

そんな天才トランペッター。

 

1954年録音やけど

素晴らしい演奏を楽しめます。

 

『君にこそ心ときめく』

この演奏もイイよねぇ。

 

マックスローチの優れたグラミングも秀逸です。

 

 

 

 

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

 

チョキ