♪ あんあんあん いみてぇしょん ご~るどぉ ♪
そう…、この歌は…
かの百恵ちゃんのヒット曲
15歳から21歳で
たった7年の芸能活動だったけど
強烈な印象を残し大人気のウチに
忽然と去った人。
あの潔さは格別。
ま、ソレハオイトイテ…
この詩で詠われてるんは…
イミテーションゴールド
偽の金!?
去年の恋人と今年の恋人を比べてる歌。
…ちゅうことは
イミテーションは今年の人?
歌詞では最後にこう締めくくっています。
待ってて欲しい
今年の人よ
去年の人を
忘れるその日を…
…と。
イミテーションが本物に変わる日まで
待ってて欲しい、ってコト?
ホンマの理由は
作詞者の阿木燿子さんに聞いてみんと
わからんけど…。
そんなこんなの
イミテーションゴールド
実は
なにを隠そう
ナンニモカクセヘンケド
ワタシも
イミテーションからホンマモンになった…
本日はそんなおウワサでゴザイマス。
3月10日まで偽モンやったんですけど
3月10日からホンモンになりました。
ワタシ、3月11日が誕生日だったので、
運転免許証の更新もその前日に行ったのでゴザイマス。
で、前回は免許の色はブルーでした。
なんでブルーかというとね、
これがまた情けない話しがあったのでゴザイマス。
前々回まではゴールででして
ゴールドのまま免許更新した
その翌日、
事件は起こったのでゴザイマス。
駐車禁止じゃないところに
ちょっと用事があったので路駐。
でも、そこだと邪魔になるかと2~3m移動して
クルマを停め直したのが仇となる!?
見えにくかったけど私道があって
私道から5m離れてヘンかった。
おかげさまをもちまして
『The 駐禁切符 添付』
…されておりました。
それが原因となった…
であろう前回まで免許の色は『ブルー』。
で、
ね、
今回めでたく
『ゴール復活』
♪ あんあんあん いみて~しょんご~るど ♪
…ではなく
キンキンぴかぴかの
『ゴールド免許』に切り替え
…ちゅうことでゴザイマス。
誕生日前日の3月10日に
更新に行って参りました。
和歌山市の交通センター
ここで
免許更新が即日出来ます。
午後の部、
13:00から受け付け開始の行列に並び、
整理券を頂きます。
その前にアナウンスがありました。
『緑色の整理券をもらった方は1番の受付にどうぞ』
…と。
そうです、これが…
栄光のゴールド免許取得コース
1番短時間で更新が出来る
優先切符!?
なんか鼻高々
なんか特別気分
なんか得した気分
しかも、受付が終わって、
交通安全協会に2,500円を支払うと
これまた最速更新コース。
世の中、金次第的な!?
ま、ソレハオイトイテ
優先コースばかりで
すぐさま適性検査へ。
ここで℃カァ~ンと落とし穴。
ワタシ、こう見えて
ドウミエル…?
大型免許を持っております。
でっかっトラックやバスにも乗れる免許。
なので
『視力検査』が
普通免許とチョイと違う。
普通免許は、視力検査だけで、
しかも、0.7以上あればOK牧場。
えも、大型免許になると
0.7の視力ではアキマヘン。
もっと視力が良くないとアカンのです。
厳しいなぁ~。
大型免許保持者はとにかく
よく見えてヘンとアカン、
…ちゅうことやね。
安全第一。
…ちゅうことで、視力検査。
実は
メガネが合っていなくて
見えへんがな…。
なんどか言いマチガイ。
ホンマハソンナニタシカニミエテヘン
優しい検査官のオネ~様に
『ちがいますねぇ~』
と言われつつ
確率は…
1/4
ナンチテ
そんなこんなで
ぼやぁ~っと見える
C
を弱った視力と
さえた勘で!?
確率 1/4
ナンとかクリア
でも、
しかし
but…
もうひとつ伏兵が!?
普通免許ではないこれがあるのです。
それは…
深視力
動いている物体に対する視力を図る検査で、
奥行きや遠近感を測る事で
安全に運転できるかを確認する…って検査です。
こんなん…
左右の棒が固定されてて
万カナの棒が動いて
それが平行になったところで止める、って検査。
試験は3回行い、
その3回の誤差が平均2cm以下であれば合格
…なのでゴザイマス。
具体的に絵にすればこんな感じ。
なんか見にくいです。
なんかわかりにくい。
若い頃は直ぐにピシッとわかったのですが、
お年頃のせいかわかりづらくなってきた!?
前述の通り、
メガネがちょっと合っていないせいもあり
見にくい、わかりづらい。
ハクナイショウガアルカモシレンシ…
そんなこんなで
一発目…
見事、不合格!?
およよ…
どやさ…
掛かりのオネ~さんが優しく
『そちらで目を休めてください』
…って。
およよ…
どやさ…
そんなこんなで
せっかく早くスタートし、
順調に素早くいけてたのに
ここで時間がストップ!?
目を休めるコト5~6分。
最後、
別の機械で検査やり直し。
検査のオネ~さん、
『そうです、ナイス。バッチリです』
…といわれたり
『あ|、残念。2.5cmです。もうちょっと…』
…と繰り返すこと数回。
そんなこんなで、
検査のおね~さんの優しい対応も含め、
3回 2cm以内をやっとクリア。
で、講習最短30分を受けて
晴れて免許更新となりました。
ホンマ、
目、視力…
近視ね…
これヤバいかも。
白内障カモシレンし…。
ま、一応はメガネ対応で
免許更新レベルには達しておりますが。
そんなこんなの
運転免許更新でした。
これから5年間、
イミテーションではない
リアルゴールド
いやいや、
その『リアルゴールド』やのうて…
ホンマモンの
ゴールド免許でゴザイマス。
日本語で正しく言うと
優良運転免許
ははは…
優良なのでゴザイマス。
皆様もゴールドですか?
ツカマッテイナイダケ?
ナンチテ
…ちゅうことで
ほな
また
あの井サギの良さは