快晴…、布団と鍬とうどん | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

晴れてるなぁ~。

エエ天気やし。

 

 

メンテに行こ!

 

 

 

…ちゅうことで

 

 

例の山里の

例の古民家宿。

 

メンテするには

格好のお天気。

 

 

30数キロのドライブを経て

例の古民家宿でのお仕事に。

 

 

エエ天気やし

とにかくせねばならないことは…

 

 

 

布団を干す!

 

お布団はやっぱり天日干しがいちばん。

 

ふっかふかになって

太陽光の紫外線で殺菌効果…もあるかな。

 

花粉?

ん~~、それはシャ~ナイナ。

 

後でぱたぱた払えばイイかな。

 

やっぱりね、

天日干しってイイ。

お日様の香りがするモン、布団に入ると。

ふっかふかになって気持ちが良いよね。

 

 

そんなこんなで、

 

 

お布団干し。

 

掛け布団は、『羽毛布団』なので

直射日光は当てない方がエエらしいけど

まだ陽光はそんなに強くないし、エエかな…。

 

布団を干してる間に

 

 

そろそろ勢いが良くなりつつある

雑草を取り除かんとアカンなぁ~。

 

それにジャガイモを植える準備もせんとアカン。

 

 

…ちゅうことで、

作業にかかる前に

ちょっと腹ごしらえ。

 

 

古民家宿の近くにある食堂に。

 

 

 

本日のお薦めメニューの中から

こんなんをチョイス。

 

 

牛肉の卵とじうどん定食

 

なんかうどんの気分。

 

 

 

ホンマはうどんだけで良かったけど

定食となっていたのでごはんも付いてる!

 

炭水化物の2大巨塔。

 

お年頃体型の維持には必須の炭水化物?

おなかポッコリ体型維持に効果絶大!?

ナンチテ

 

 

 

こんな写真撮らんでもエエケド

リフトしました。

バエヘンケド…

 

 

このおうどん、出汁が美味しいな。

 

ごはんもね、

棚田で作ったお米がめっちゃ美味しい。

 

ごはんとうどんで太る?

 

カメヘンカメヘン

 

オヤジが今更体形を気にしてナンになる?

何にもならん!

 

そんなこんなで

炭水化物をタップリ摂取して、

いざ、農作業。

 

 

本日のミッションは…

 

 

三つ叉で畑を耕す!

 

人力です。

 

耕耘機などゴザイマセン。

 

 

この宿を始めるまで

農作業なんかやったことなかったワタシ。

 

 

古民家の前は畑。

これが『農村風景』なので

昔の雰囲気そのまま残すには

畑も景観のうちだし

作物もキレイに育っていないと

日本の原風景とは言われヘン!

 

 

そんなこんなで

なぁんちゃってファーマーになった次第。

 

 

それにしても

全部人力。

 

耕すのは三つ叉。

 

かなりシンドイのです。

 

ふ~ふ~

ぜ~ぜ~

 

 

 

ま、頑張りましょ。

 

この日は畑を耕すだけ。

そして元肥をほどこして

ジャガイモの植え付けに備えます。

 

 

そんなこんなの

金曜日。

 

 

先週までだったら

金曜日はカフェ営業だったけど

閉店したし、金曜はフリーになった。

 

青空の下

お料理せずに

珈琲入れずに

農作業!?

 

そして布団干し…

 

 

お客様をお迎えするのに必須の作業。

 

 

なんやかんやと

せんとアカンことがてんこ盛り。

 

 

ヒトツ辞めても

することてんこ盛り。

ナンデヤネン…

 

 

ま、こんな運命でしょうか?

自分で撒いた種ですが…。

 

ははは…

 

笑

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ