夢… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

どり~む

 

 

そんなおウサワでゴザイマス。

 

 

… … … ■ ■ ■ … … …

 

 

夢、見たんです。

 

寝てる間に…

アタリマエヤン

 

 

どんな『夢』かと申しますと、

 

 

カレーを作るも大失敗!

 

がっくし…

 

 

そんな夢。

 

 

大事なお客様があって、

どうゆうワケか

そのお客様にカレーを作るワタシ。

 

手間暇かけて、

スパイスも上手く調合し、

カレーが出来ました。

 

 

で、そこにどうゆうワケか

ご飯を入れてもう一度煮る。

 

 

出来上がったカレーが

この世のモノとは思えないほど

すんごいマズイ、

めっちゃシャブシャブで

味もせぇへンようなカレー。

 

 

あっちゃ~~~!

アカンやん、これ!

 

どないしよ、

時間も無いし、

℃ないしたらエエん、

ヤばっっっっ!

 

 

…と言うところで目が覚めました。

 

イメージでは、

 

 

こんな感じのカレーが出来るはず…、だった。

 

頑張ってスパイスも

何種類かを調合して、

めっちゃエエ香りにもなったはず…

 

 

 

そう、絶対に美味しいカレーが出来る…

 

はずやったのに…

 

 

 

およよ…

どやさ…

 

 

ビックらポンの

あっと驚くタメ五郎!

 

 

ま、現実やなかっンで

起きて安堵!?

 

 

しかしなぁ~、

なんでそんな夢を???

 

 

夢って不思議やネェ。

 

願望がでたり、

恐れていることが出たり

精神状態なんかがわかるンやろね。

 

 

 

…ちゅうことは、

 

 

ワタシはカレー作りに悩んでいる???

 

ん~~~、かもしれん…。

 

 

で、めっちゃマズイのンを作ってしまった夢、とは?

 

自信が無いンやろか?

それと、

作り方で悩んでいる?

 

ま、ヨ~ワカリマセンガ、

無意識の中で

きっとカレーについての

何かが潜在意識の中にあるんやロな。

 

 

 

 

 

 

夢…

 

 

夢と言えば、

フロイトとユングの分析が有名やな。

 

フロイトは夢を顕在夢と呼び、

潜在思考の歪曲されたモンとしてる。

 

でもね、実はフロイトはヘンやでぇ。

フロイトの夢判断は性的事象に結びつけ過ぎてる。

フロイト自身にヘンな性的願望があった故だ、

…とも言われてる!?

 

 

ユングは違った考え方で、

智恵能力であるとして、

基本的に宗教的な現象だ、

…と言うてる。

 

日本人にはちょっと無理があるかも!?

シュウキョウカンモチガウシ…

 

 

ま、クッソ難しい話しは、

オイトイテ…

 

 

 

夢と言えば、

かの川端康成も

河合隼雄も絶賛した

『明惠上人』

…という鎌倉時代の高僧の

 

『夢記』

 

…ちゅうんが有名やな。

 

 

明惠上人は

自分が見た夢を40年も書き残している。

 

毎日やでぇ~、

毎日か見た夢を

ず~~~~~っと

40年も!

 

すんごいな。

 

高潔な宗教者の見た夢…

 

めっちゃ興味あるヤン!

 

ワタシらみたいなお下品なモンの夢とは違うンやろな。

 

 

でも、

基本、あんまりかわれヘンかも!?

 

 

明惠上人は基本、仏教の教義の中で

道を極めていく夢と現実がごっちゃになった

そんな夢も多く見ているらしい。

 

でも、高潔な宗教家でも、

フロイトやないけど、

性的な夢も見たと

現実的なことも書いてる。

 

明惠上人ほど高潔で

清らかな僧はいないと言われたけれど、

でも、潜在意識の中にそういう生き物がもつ

遺伝子継承欲求(?)のコトがあっタンやな。

ナンチテ

 

 

ま、

とにかく、

夢。

 

 

不思議なモンです。

 

願望

恐れ

理想

回想

辛苦

 

 

色んなモンが錯綜してるンやろな。

 

 

 

柳沢慎吾が言うてる…

 

 

 

 

いい夢

 

 

みたいモンです。

 

 

 

…ちゅうことで、

 

ほな

また

 

チョキ