突然ですが…
ビールはお好きですか?
ワタシは大好きです。
でも、
しかし、
but…
ずっと前は、ニホン酒第一、
日本酒党でした。
それがなにをどう間違えたのか!?
今では、カナリシャナリ指向がビール寄り!?
普段の家呑みは、ビール。
呑みに行けば、生中を2杯ほど呑んで、
やっと他のお酒に切り替えます。
元々あまり好きではなかったビール。
でも、それが覆ったのは…、
なぁんて話しは長くなるので
シカモ、ダレモキキタクナイ…
ま、その話はやめといて。
ビールのお話しでゴザイマス。
ビールと言っても数々ゴザイマス。
本日のオウワサは、
最近またまた注目されている
『クラフトビール』
…でございます。
美味しいクラフトビールが
世の中にいっぱい出回り始めましたねぇ。
楽しいです。
そんなこんなの、
美味しいクラフトビールのおウワサです。
今回、ウワサを聞いて買い求めたのは…
ボイジャーブルーイング
和歌山県田辺市にある創業5年のブリュワリーから
出ているビール。

IPAとGOLDを買ってみました。
呑んでみましょう。
先ずは、IPA。

ABV 6.5% / IBU 47
アメリカンスタイルのIPA。
なんかこれぞIPA と言う感じ!?
程よい苦みと、良質な香り。
琥珀色のキレイな、
クラシックスタイルのアメリカンインディアンペールエール。
はまりそう…。
そして、もうひとつは…。

GOLD
ABV 5.5% / IBU 20
色はその名の通り金色っぽい。
英国産エールモルトと
ミュンヘンモルトをアクセントとしてブレンドしてるんだって。
ガツンとしたもんじゃなく、
穏やかな淡色系エールビールですね。
イイなぁ~、
クラフトビール。
ニホン全国にはそれぞれ個性的で
美味しいクラフトビールがイッパイイッパイ。
普通のビールに比べて、
ちょっとお高いけれど、
違う味、個性が楽しめて、
美味しく、頂けるクラフトビール。
皆様はどんな銘柄がお好きですか?
…ちゅうことで、
ほな
また
![]()