居酒屋ランチは如何ですか?  銀平さんにて… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

ちょっとランチタイム…

そんなとき、
みなさんはドナイしてますかぁ???

レストラン、
食堂
カフェ

もしくは、
ファストフード???


ワタシは『居酒屋さん』のランチが好きやナァ。


しゃれたカフェも良いけれど、
カッチョエエ、おフランスや、イタリア~ンも良いけれど、

でも、
素材とかお得感とか、
色々考え合わすと…

居酒屋ランチ!

洋食系が和食系か悩んで、
和食系をと思えばヤパリ…

居酒屋ランチ!


そんなこんなで、
間違いなく美味しくて
コスパも良い…


…ちゅうことで、
この日のランチも『居酒屋ランチ』をチャイス。

そんなこんなで、
タマタマ居合わせた
『海南市』でランチタイム。

日用品雑貨生産卸日本一、
伝統の黒江塗り…
鈴木性の発祥の地

という海南市。

そこにもう随分前からお店を出している
居酒屋さんでのランチでゴザイマス。




銀平

銀平さん…

でも、ココは本家本元からの…



独立店なのでゴザイマス。

銀平は、『株式会社 湯川』さんが運営している居酒屋さんで、
今では、和歌山本店のみならず

ナニワからお江戸、

そしてお隣の大陸まで居酒屋を展開しています。

本店は和歌山市ですが。
ここは、『銀平』サンからの独立店。

いわゆる…
暖簾分けでしょうか。

銀平さんには全国に直営店と
このような暖簾分けの独立店が沢山ゴザイマス。

どこもお魚が良くて、
さすが海産物の和歌山発の居酒屋さんばかり。

そんなこんなで、
海南市の銀平独立店へ。




時間は11時。
チョット早かったのですが、
11時オープンと言うコトで、この日の初客となりました。
ソレガドナイシタン…、ドウデモエエンデスケド…

そんなこんなで、
なに食べる?




メニューを穴があくほど見て
優柔不断をここぞとばかりに発揮します!?

あれも、これも…
食べたい!

あぁ、欲深いワタシなのでゴザイマス。


そんなこんなで、
欲深いワタシは色々食べたいからと、
一番高いヤツ!?

…といっても、1,500円ですが!?

ミニ会席というンをオーダー。





色々付いてますなぁ。

メインは…




上げたくサックサクの天麩羅。

エビにイワシに鮪、そしてお野菜。
揚げたてはやっぱり最高ですナァ。

で、居酒屋ランチと言えば、
やっぱり…




お造りが付いてる。
これがキーポイントやな!!!

おぉ、鱧も付いてるじゃないですか!
ナイスデス…、


そんなこんなで、




煮物、和え物、漬け物…

お味噌汁はシジミでエエダシ出てました。


居酒屋ランチ、堪能させて頂きました。


ココはホンマ、ひさしブリに訪れました。
あまりこの辺りでランチタイムにすることもないし、
このお店でお酒を呑んだのはもう何年前だろう???
忘れるほど昔かも!?

そんなこんな…

居酒屋ランチ、
皆様はお好きでしょうか?


…ちゅうことで、

ほな
また

 

チョキ