魅惑の海岸ドライブ…、かな? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

走る…



走ると言えば…、

♪ はしる はしる おれたちぃ~ ♪
♪ ながれるあせも そのままにぃ~ ♪




 「Runner」(ランナー)
1988年ヒット
爆風スランプ

わかるかなぁ~
わかんないだろうなぁ~
フルイモン…

大ヒットしたな、「Runner」。

サンプラザ中野のダミ声が聞こえてきそうや。


関係ない?

ほな、おいといて…



走る…

♪ はしってきたのにぃ おそすぎたよぉなのぉ~ ♪
♪ だれも~ だれも~ いない~ ♪





「おくれてきた少女」
シモンズ
1972年ヒット

歌詞の内容はこんなんやった…

走ってきたのに遅すぎたようなの

誰も誰も居ない
汽車はもう出たわ。
私のことを笑っているように…
あなたに言われて荷物をまとめた私…
ウンヌンカンヌン…


要するにやな…。
 

駆け落ちするンに、
待ち合わせの列車に乗り遅れたという、
アホな少女の歌やん!?
ナンチテ


ホンマ…、大事なときに遅刻ってドヤネン。

ボケ、カス、ソノキガナインカイ…、ナンチテ

走ってきてもアカンやん…。

関係ない?

 

そんな昔の歌、

関係ないボケ話ヤン…、って!?

コリャマタ、シッツレイイタシマシタ…、ウエキヒトシミタイニ !?

 

 

ほな、おいといて…

 

 

てへぺろ



…ちゅうことで、
マエフリでした。
バレテマスヨネ…、(^_^;)

てへぺろ

で…、

走る!

本題に入ります…。

 

走ると言っても色々あります。

人間、馬、羊、ブタ、イノシシ、猿…!?
ダレガモンキーヤネン!?

そして、クルマ。

 

車

そやねん、

クルマで走る…、
というお話しです。

どこを?

そう、ナイスな質問です!!!!
ジモンジトウヤケド!?

クルマで走るのは…

道!!!

アッタリマエダノクラッカー

でも、
しかし、
but…

これが普通の道と違うからブログの記事になる、

…っちゅうわけですな。

そうなんです、道と違うところ走るンです。
マ、オキヅキノカタハオオイトオモウケド…

日本でただひとつ、海岸の砂浜を走れるところ、
それが…


千里浜なぎさドライブウエイ




走ってます!

砂浜を…

走ってます。




日本で唯一の砂浜をクルマで走れる全長約8kmの長~い海岸ドライブウェイ。

その名も、「千里浜なぎさドライブウェイ」。

ほらほら、空撮では…


写真;石川県観光連盟より

こんな感じです。

右側の道路は、「のと里山海道」。
左の波打ち際の砂浜を走るのが、
千里浜なぎさドライブウエイ。



砂浜やのに、クルマが沈み込まない!

スイスイス~ダラらったとクルマで走れる!

ウエキヒトシ、カ…

 

でも…

なんで砂浜をクルマで走れる?????

わかったようでワカラン!?

つまり…
ココの海岸の砂粒が普通の砂の半分ほどのキメ細かな砂で、
その砂が海水を吸って舗装道路のように固くなるため…、
…ちゅうことやな。


 そんなこんなで…
クルマを停めて、ちょっと海岸散歩。



スタッフ嬢達は波打ち際へ。

 

砂浜の堅さを確認?

 



そんなこんなで…



靴に付いた海砂を払い落としてくれる優しい配慮?

よろし、よろし…
気ィ、付いてますよぉ。

そんなこんなで…

お仕事に向かう道すがら、
チョイと寄り道、アブラ売り!?

ま、ヨロシやん…
懐の深いワタシ、ナンチテ。
時間は有効に、そして楽しく使うべし。

ははは…

で、ここって、
バスも走ってるし、
はたまた…


写真:はくい市観光協会

 


レンタル自転車もあるみたいです。
地元自治体、羽咋市観光協会が用意してくれてる?

砂浜サイクリングも楽しいかもねぇ。

…ちゅうことで、
目的地に向かう途中のミチクサタイム。

スタッフ嬢達にも喜んで頂けました、タブン…。


…ちゅうことで、

ほな


また

 

チョキ