ともあり遠方より来たる…、の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

連絡が来た…。



急にFacebookで。


オーストラリアから友人が来るという。

友人?


…とは言え、歳も20歳以上も離れている若者から。





昔、
そう、毎年オーストラリアに行っていた頃に知り合った少年がもう今は大人になって、
何度かニホンにも来たことがある友人。

ま、前述の通り、友人というのが正しいかどうかワカランケド!?

ま、知人…、ということにしとこか。


にひひ


Facebookのメッセージで、
日本に行くから『お茶』が体験できる場所(ティーセレモニー)や、
京都で食べるところや遊ぶところを教えて欲しいと。


エエよ、
教えましょ。


知ってるお店や、
色んな情報、友達の経営するトコなんかを紹介しました。


   ナイフとフォーク   ビール


で、彼はグループ7~8名で来るって言ってたけど、
途中でみんなとは別行動で、当地の方にも来たいという。

そう、当地(ワタシの住むところ)には、彼を知る人間、つまり古い友人も数名居るから。
そのうウチのヒトリ、ある女性が彼が昔から大好きな女性でもある…、それが当地に来るヒトツの理由か!?
いや、大きな理由?


で、その彼女は今、小さな子を持つシングルマザー。


で、その彼女と、その彼女の友人である女性、彼女らは友達でもあるので、
ワタシの元に昨日来て、『彼をどう受け入れる?』と相談がありました。

みんなで集まろう…、これが結論なんですが、
英語もようわからんし、
いろいろオーガナイズするのも出来ないからと相談に来たわけでございます。

おや?

ワタシのトコロに彼から連絡があったけど、
彼女たちの所にも連絡を入れていたみたいやな。

目


そんなこんなで…
ど~する、あ~する、どないすると…、暫し話し合い。


結局薬局放送局…
ワタシに全てが任された!?




特に親しかった友人ばかり数名で京都に行くンもエエけど、


でも、彼は来たいというのだから、ランチを一緒に食べて遊ぼうと言うことに。

ナイフとフォーク

そんなこんなで…


昨夜は彼とFacebookでやりとり、メッセージやけど。


彼の英語は特にわかりにくい…。
ワタシの英語力のなさもあるけど、
今の若者言葉の英語なのかなぁ~、文法もクソもあったモンじゃないし、
スラングも多いし!?



ま、なんとかかんとか必要なことだけ…。

そんなこんなで、

友有り遠方より来たる、また楽しからずや!?

…かな。


でも、彼はその彼女(別に付き合ったことはないけど)のことがメッチャ好きナンやナァ。
ま、若さ…、ちゅうもんはエエ事ですが。
ワタシに会いに来るのは…、ついで、かな。

ははは…

(^_^;)

ま、よろし。

みんなでまた集まるンは楽しいことです。

プランを練ってます、ただ今…。



…ちゅうことで、


ほな

また


チョキ