飛躍…、飛んじゃう? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

飛躍の年…。


エエ言葉やナァ~。


飛躍…


イメージ 1


高く飛び上がる…
広い世界に飛び出して活躍…
急速にポォ~ンと進歩・向上する…


なんやエエ感じや。


にひひ


ジャン~ップ…。
マンガザッシトチャウケド…


ジャンプするって必要やモンな。
悶々と、同じ事を同じようにズ~っとやってるより、
高いとこ目指して、思い切ってジャ~ンプする、エエ事や。


努力
希望


そんなんが必要やな。

ま、グ~タラなワタシのは似合えヘンけど、…って?


ほ、ほ、ほっといておくれやす!





そんこんなで『飛躍の年』になれば良いなぁ。


イノシシ年やし、
飛躍しながら猪突猛進…。
ま、頑張りましょ。


…ちゅうことで、


飛躍 = 飛ぶ


…ちゅうことで、


それにあやかって、こんなん買うてきたでぇ。



それが…
これ…

イメージ 2



これ、なぁ~んだ?


ふふふ…


昔、学校で良く飛んでたヤツや。


箱の中身はナンじゃろかぁ~?
お~ぷぅ~ん!

イメージ 3


そう、跳び箱。


跳び箱のカタチをしたパンなのです。


これを食べて、
跳び箱やし、

跳んで、とんで、飛んで…



円広志みたいヤナ…


夢想花

イメージ 4



♪ とんで とんで とんでぇ~ ♪
♪ まわって まわって まわって まわるぅ~ ♪

回ったらアカンがな!?

同じトコ、回ったらアカン…

飛ぶ!

そう…

飛ぶだけにしましょ!


にひひ


そうです、跳び箱を跳んで新たなチャレンジの景気づけ!?

あやかりましょう…。

そんなこんなで買い求めた『とびばこパン』。


大阪堺市にある『パン ド サンジュ』さんの名物パン。
天然酵母で作った甘い系のパン。


そのまま食べてもエエし、
軽くトーストしても美味いデェ。

パン ド サンジュ …

ナンか変わった名前やナァ。

サンジュ…
30?????


…ちゃうや。

実は、
サンジュっておフランス語で『おさる』『モンキ~』って意味らしい。
店主が昔から『お猿さん』に似てるって言われてたことからこの名前をつけたんだって。

自虐ネタ!?



ま、よろし…。

近年大人気で、メッチャ売れてるそうな。
ほんでもって、色んなバリエーション出してるし。
確かにスイートブレッドは女性好みやしなぁ。

そりゃ売れる…。

菓子パンの生地使ってるンやって。
だから甘くて美味しい!
耳まで美味い。


そんなこんなの『とびばこパン』。


これ食べて、
ポ~ンとぉ~、

飛躍

…のお年にしましょか。


みなさまもご一緒に…、おきばりやすぅ~!
 


…ちゅうことで、


ほな

また


チョキ