ランチはトンカツ… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

昼ご飯、いこか…。

打ち合わせや所用のために事務所におらず、外出することが多い木曜。
ツイツイどこかのお店でランチタイムになることも多いのでございます。


別にブログに書くほどのことでも無いんでございますが、





その上、
前回、前々回は『絵本を作ろう』というお話しを続けており、
その〆をしないといけないのが本日のブログのはずでしたが…

ちょっと、浮気心で
イワサキキョウコみたいに!?
ナンチテ

その話しは次回として、
ちょっと別なお話を。


なんちゅう、ほんちゅうか…、
ま、我が儘なブログでございますので、
小ネタ話でランチのお話しでも…。


ナイフとフォーク


でも、

他人の昼メシの何がオモロイか????

(^_^;)

なんもオモロナイ話しではございますよねぇ。





でも…、
それが…、

お店の紹介!?

…となると、
そういう意味だと『経済波及効果』がございますからナァ、
ある意味、『タイヘン意義深い』コトなのかも…、ナンチテ。


そんなド大層なことにするためには、


とってもキレ~な写真、
とっても的確適切説明、
行きたくなるよな仕掛、


それが必要。

…ですよね。


店の場所も言えヘンし、
キレ~な写真も撮られヘンし、
『味の宝石箱やぁ~』と彦摩呂みたいな食レポもできヘンし…


そんなこんなで…

ワタシのランチの話題なんか、なぁ~~~~んにも世間様にお役に立つわけでも無いのですが、


でも、
しかし、
but…


ブログなんちゅうんは、自己満足やし、しょ~もないこと大会なので、

ランチの話題にしましょ、…か!?


にひひ


ほな、社会的価値もないワタシのランチのお話しです。


ほな、ランチにでも行くか~、
…と、一番最初のお話しに戻るのでございます。


ナイフとフォーク    


スタッフと連れ立って、着いたのが、


イメージ 1


『糀dining 39シトラス』というお店。


糀diningと名前が付いている…、

そう、『糀』。
糀を使ったお料理を提供している…、全部ちゃ~うけど!?


そんなこんなで、
何種類かある中のランチメニューから、トンカツを。


…って、普通のメニューやン???

ま、よろし。

先ずは、糀を使ったドリンク。
モチのロンロン、ノンアルコールですけど。(^_^;)

イメージ 2


ミニ野菜サラダも付いて。


…ちゅうことで、いよいよメインのトンカツ定食。


上空からの景色は…

イメージ 3




サイドビューは…

イメージ 4


 トンカツのサイドには、

秋の花、コスモスと、
なぜか、和傘のミニ版?

よ~わかりませんが…




サクサク揚がって、
茶そばも付いて、

そして、
お出汁がとっても美味しいお吸い物。
まさしく料亭のお味かも!?


で、

ワタシはトンカツにしましたが、
気になるのは『よその花』…

そう、『よその花は赤い』????

人のメニューが気に掛かるお年頃?

…ちゅうことで、あ~たのモンはドンナン?

イメージ 5


カレイの唐揚げ定食


これも美味そ~ですナァ。
骨までバリバリイケちゃいそうです。

目玉焼きにキミが二つ?

君は1人なのに
キミは二つ?

ショ~モナ…




これもカラッと揚がってとっても美味しそうです。

見た目もキレイヤシナァ。

お魚の定食は…

850円也

トンカツ定食は…

900円也


これはお値打ちです。





そんなこんなのナンチャナイ、ランチタイムのお話しでございました。



…ちゅうことで、

ほな

また


チョキ