ちょっとイッパイ、満ぞく屋…、の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

♪ ちょいといっぱいのつもりで のんでぇ~ ♪

そんな歌がございましたなぁ。

イメージ 1


スーダラ節


作詞は、元東京都知事で脚本家でもあった作詞は青島幸男、
歌ったのは、ご存じ『植木等』…、とは言っても『ハナ肇とクレージーキャッツ』がセ~カイですけど。

当時大人気だった植木等が独特の振り付けで詠うこの歌は大ヒット。
昭和の歌謡史を飾る大ヒットやったな。


そんなこんなの『スーダラ節』



♪ ちょっといっぱいのつもりでのんで~ ♪
♪ いつの間にやらはしご酒ぇ~ ♪


…という歌詞。


酒呑みはとかく…

『ちょっと、行く?????』

…というのが呑みに行くときの合い言葉。


ちょっと…、って!?

ホンマは、スーダラ節の歌詞の通り、
ちょっとイッパイのつもりで呑んで、いつの間にやらはしご酒…
、というコトになりがちでございます。


あぁ、そんなこんなの『ちょっとイッパイ…』。


そんなこんなのお話しでございます。


… … … ■ ■ ■ … … …


久々に大阪『天満』で昼のみをしようと、ノンべぇ待ち合わせ。


約束の時間よりちょっと早いなぁ…、と天満の駅に降り立ったのでございました。
早い…、といってもたったの30分程度早いだけやけど。


でも、
しかし、
but…


じっと待っていることの出来ないのでございます。
久々やし、ちょっと駅前から時間つぶしに歩いていると…

おっ、ここ…

イメージ 2



満ぞく屋

『平八亭』グループのお店やなぁ。
格安で売ってるお店、色々支店もあるけどな。

待ち合わせまでまだ、
30分程度あるし、

ちょっと寄ってみよか…、と暖簾をくぐったのでございました。


たったの30分しかないのに、もうフライング…


で、30分を有効に使うためには…


そうそう、こんなメニューがございました。

イメージ 3

安いやン…

生ビールと串カツセットをオーダーしました。

確かに安いなぁ、
平八亭価格は。
マンゾクヤヤケド…


で、オーダーが来るまで店内をぐるっと見渡すと…


イメージ 4



ヘ~ジツの真っ昼間にもかかわらず、
かつ開店直後にもかかわらず…
ロウニャクナンニョ…

色んなお客様が既に入っておりました。

さすが天満やな…。


真っ昼間から呑める喜びを皆様味わっておるのでございますなぁ。

幸せニッポン!?


そんなこんなで…
待つこと数分、やって参りましたセット…

イメージ 5


生ビーと串カツ3本セット
モチのロンロン、高クオリティは期待してはなりませぬぞ!


コスパ…

これがもっとお重要な昼呑み天満!?

いやはや、580円のコスパですもん。

おかげさまで、30分を有意義に過ごさせていただきました。


ホンマに、『ちょっとイッパイ』でございました。


かくして、制限時間いっぱい、短くもお店の名前の通り、『満ぞく屋』となったのでございます。

JR天満駅で待ち合わせ、
さぁ…、ほな、これから本格的にニヒルのみに行きましょか…ナンチテ。


レッツらゴ~!



ほな

また


チョキ