海の京都で、カニ三昧…の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

もうすぐやでぇ…。

もう着くでぇ~。


…ちゅうことで、前回の続きでございます。

イメージ 1


車窓から見えるあの丘の上のトコロ…

矢印のトコロが目的地。

日本海を望みつつ、クネクネと坂道を登ってまいりますと、

イメージ 2


到着!!!!

無事到着いたしましたのは『油屋』さん。


アブラ?

アブラ売ってるん???
 
、などという初心者的おとぼけはやめなはれ…。


海の京都、丹後奥伊根にある割烹旅館。

ココが目的の地でございます。


旅館やのに『油屋』って、ヘンやなぁ、って?

そう、ヘンなのです。


元々は『ろうそく』を作っていたそうで、だから油屋という屋号だったそうです。

で、昭和38年にこの地で映画『五番町夕霧楼』のロケが行われたとき、
主演女優であった佐久間良子さんがメッチャココを気に入って、
『民宿をしたらどう?』と行ったことが始まりだとか。

イメージ 3



そんなこんなの『油屋』さん、去年に続き今年もやって参りました。


で、目的は…
もうオワカリですよね。

冬の日本海、名物と言えば…

イメージ 4


そうです!

カニ様


あなた様に逢いにやってきたのでございます。

ではでは、お部屋に通して頂き、早速オヨバレすることにいたしましょう。


イメージ 5


 早速どぉぉぉ~~~~ン!!!

温泉にでも入られたのでしょうか、
真っ赤になられて…!?

良いお姿でございますねぇ。

ごっくん…

結局はこのカニ様は他にイッパイ蟹江料理があったのでお持ち帰りとなりましたが。
お土産にしましたよ。




で、目で頂いた(?)後は、ホントに頂きましょう。

イメージ 6


とりあえず、酒飲みの呪文…


まずはび~るぅ~!

ほんでもって、

イメージ 7


酢の物


ササッと食べて…


イメージ 8


 こんなのも、ササッと食べッちゃった!?


で、やっぱりこれがイイよね。

イメージ 9


 蟹のお造り

最高でしょ。

で、こんなのがあれば絶体に欲しくなる…、あれ!!!

そう、アレとは…

イメージ 10


これ!

日本酒…


やっぱりコレは無くてはならない大きな存在!?

ぐびぐび…

お酒に蟹…


ナイスコンビネーションですなぁ。

いこ、いこ、ドンドン行こう!

イメージ 11


 豪華な焼き物一式!

イメージ 12 イメージ 13

イメージ 14 イメージ 15



 ナイスですなぁ。

で、マタマタ、カニ様…


色々姿を変えて…

琴姫七変化!?

イメージ 16


あはは…

知らんやろな、

琴姫七変化…

姫が色々姿を変えて悪をやっつける、という古いドラマ。



ま、それはええとして、

カニ様七変化…

どんなお姿でお次は登場?????

イメージ 17


天ぷらでした。

コレもナイスですなぁ。
お酒もドンドン進みますぞぉ!


メインは蟹鍋…

イメージ 18

これまた新鮮なカニ様が『熱湯の刑?????』。

グツグツ煮えただし汁の中にご入浴?


蟹鍋で食べる野菜もマタカニ様の出汁をタップリ吸って美味しゅうございます。

そんなこんなで…

イメージ 19


 蟹ご飯で〆…


もう満足。

もう食べられへん…

にひひ

そんなこんなのゼ~タク三昧の蟹を味わうツア~となった次第。


息抜きが思いっきり出来ました。

ホンマは泊まっていきたかったけれど、
そんな時間もないしシャ~ナイ…。
運転してくれる方が居て、ホンマ、ラッキー!


そんなコンなの蟹三昧でした。

おおきに…




ほな

また


チョキ