外国人と回る関西エエトコ物語… 京都、奈良、そして大阪の前説!? | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

どこに住んでいても同じ人間…
世界のどこにいても同じ人間…
 
 
きっとわかり合えるはず。
きっと思いは通じるはず。
きっとわかり合えるはず。
 
…ですよね。
 
 

でも、ソコにはヒトツの大きなモノがある。
 
それは『言葉の壁』…
 
日本に来た外国の方々…
Can you speak Japnese?
 
なんやっ!

キミら、日本に来るのに日本語喋れヘンのかいぃぃぃ!?
、つうことですな。
 
 
ダイタイ、日本人は外国の方に向き合うと、ヘッタクソな英語を、無理矢理駆使するのでございます。
 
 
高校2年程度の英語能力があればバリバリ、ムッチャ普通に英会話ができるはず…

なのですが、

でも、
しかし、
but…
 
人間というのものは優れたモノで、記憶を飛ばす…という機能を有しておりますな。
 

これがないと、頭の中は色んな『記憶の山』で、エラいことになってしまうのです。
 
ですから、頭の中を整理して生きやすくするため(?)に
人間は『記憶を飛ばす機能』が働くのでございます!? ウソ…。
 
 
ということで、ワタシ達は過去において
中学校で3年間、高校で3年間、
そして大学に行けばそれなりに英語を学習しているはずなのに…
 
あぁ、それなのにそれなのに…
 
どぼじて?
なぜなぜな~ぜ?
 
習った英語の記憶は今いずこ?
 
 
ワタシなんぞは見事に『脳内整理機能』が働いておりまして、
その間に学習した『英単語』&『英文法』は『クリアボタン』をポン!、と押しているのでございます。
 
見事な消去能力 でございますな!
 
モチロン英語能力だけを消去しているわけではなくて…
 
だから、昔のお恥ずかしい行動やアホみたいな行動&言動をキレイにクリアクリンしているので、
恥ずかしげも無く堂々と生きていられるのです、ナンチテ。
 
で、あれほど成績優秀だった『英語』も見事にクリアクリンしておりますので、
高校2年生程度の英語能力は今いずこ。
今では哀しいかな、中学2年程度? ナンチテ…

そんなこんなのワタシですが、年に数度は『英語の世界』に放り込まれてしまうのであります。
 
そんなとき…
思うことは…
 
あぁ、ワタシの見事なまでの『脳内整理能力』…の高さ!?
それが裏目となることを実感するのでございます。
 
つまり、『過去の学習機能のクリアーボタン』を押してしまったコトへの後悔…
つまり、スッカリコンとあの高いレベルを誇った英語能力を消去してしまった後悔!?
 
ははは…
 
まっ、平たく言うと『忘れちゃった』ちゅうだけのことですが!?
 

そんなこんなのワタシ…
 

このたびもまたまた例年のごとく、
外国からのお客様を案内して関西名所巡りなんぞを無謀にも挙行するのでございました。
 
しかも、2週にわけて連続…
 

で、訪れたのは…
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
観光に…

行くナラ、ナラ…
ナラば、ナラ…
並ンでも、ナラ…
クサイは、おナラ…
では、さようナラ…
 
 
という、国際観光都市『奈良』。
 
 
 

で、The Nippon! …といえば、
 
イメージ 3

昨日でも、キョウと…
校長でも、きょうとう…
ヒトリで戦っても、きょうとう… 
(ちょっと無理がある!?)

ということで、京都。
 
 
 

そして、コテコテ文化と言えば…
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
坂が少なくても、オオさか…
 
ん~、後は…
思いつかへんどぉ!?
 
大阪、オオサカ、おおさか…
 

そう、コテコテ、粉モンやイッパイ美味いモンの…、食文化を誇るオオサカ
 

そんなこんなの御案内。
 
 
観光会社やないのに、
通訳でもないのに、
接待でもないのに、
まぁ、サービス精神での御案内かな!?
 

そんなこんなで、3日ほど留守してましたんや。
ほんで、ブログ更新しませんでした。
 
で、今度も土曜日から3日間、またまたそういう関西コテコテミニツアーをしんとアカン…。
 

どんなお話になるかは、また後日ゆっくりさしてもらうつもりです。
 
 
ではでは、本日はそんな『前振りのみ』で失礼いたします。
 
ほな、またゆっくりお話しを…
 
そのときは、ゆっくりきいてな、
そのときは、ゆっくりつきおてな、
 
 
ではでは。