友人がポツリとつぶやいた…。
『気象庁ってふざけてるよな』
『なになに? どぼじたの? なに怒ってんの?』
友人いわく…
『ふざけてるんだよ、気象庁は!』
『んっ?』
『だいたい、普通、標準語だろ、こういうのって…』
『んっ?』
『 アメだす。 違うでしょ! アメです …が正しいのに!』
友人は怒ってました!?
ちなみに…
アメダスとは…
AMeDAS , Automated Meteorological Data Acquisition System
気象庁の無人気象観測施設で全国に1,300か所ほどあるそうです。
もういっちょ、その友人はいつも言葉を取り違えます。
うる覚え… うろ覚え、でしょ!
アボガド… アボカド、でしょ!
バルブ崩壊… バブル崩壊、でしょ!
バイブ崩壊… なに考えてんの!?
真空管ベイビー… 試験管ベビー、でしょ!
歌えば…
♪ ドングリコロコロ ドングリコ ♪
ドングリコじゃなくて、どんぶりこ…だよなぁ。
まぁ、よくある間違いですけど…ね。