家出しちゃった勝利の女神…の巻 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

日本の夏、金鳥の夏…
金鳥の夏、日本の夏…
 
ヤッパリ、日本の夏と言えば、このCMを思い出しますなぁ…
 
 
イメージ 1
イメージ 2
 
イメージ 20

美空ひばりさんでず~っとTVCMやってましたけどねぇ。亡くなってからもう随分経ちますなぁ。

そう言えば、この『金鳥の夏 日本の夏』は、美空ひばりさんにとって初めてのCM出演だったとか…

 
 
で、ニッポンの夏と言えば、もうひとつ。

日本のオヤジ族にとってはビール片手に楽しめる国民的娯楽、それが…
ナイター観戦』ですな。
 
イメージ的には、こんな感じかなぁ?
 
テレビの前に座ったオヤジ。
ステテコ姿で、片手にウチワ、片手にビール。
扇風機をマワして、ブタ型の中に入った渦巻きの蚊取り線香…
 
 
どやっ!
まさしく昭和ですな。
 
そんなこんなの『ニッポンの夏』
 
野球人気は衰退気味ですが、でも日本人にとって『野球』は特別な存在かもしれませんな。
 
 

で、行って参りました… 甲子園。
 
甲子園球場といえば… 
モチのロンロン、関西に拠点を置く熱狂的人気を誇る球団こそが、我らが『阪神タイガース』ですな。
一昨日は、対中日戦でゴザイました。
 
イメージ 21
 
 
今日も勝つどぉ~、と勇んで甲子園にヤって参ったのでゴザイマスな。
 
でも、しかし…
 
我々オヤジ族とすれは、タダ単に客席スタンドに入いりゃよいというわけには行かぬ…
儀式があるのですぞ
先ずは、ヤッパリ…、これでしょ!
 
イメージ 22
 
 
ベース型おつまみ付き生ビールセット… 1,200円也。
これは、ベース型とバット型があります。
下の箱のカッコがどうなっているかだけですけどね。
ワタシがチョイスしたのは、阪神タテジマ模様のベース型。
でも、これってベースに見える?
 
生ビールをキュッとイッパイ呑みますが、これではタレへん…。
当たり前の当たり前… 当たり前体操ですな。
 
 
あっ、そう言えば、最近 
 
♪ あたりまえぇ~、あたりまえぇ~ アタリマエ体操ぉ~♪イメージ 23
 
というのをすっかりテレビで見かけなくなりましたなぁ。
どこへ行ったンやぁぁぁ! COWCOW…!?
 
 
ホンマ、オソロシイな、テレビの世界は…。
ドンドン使い捨て…
ドンドン芸人使い捨て…
 
ブームが終われば、『はい、それまぁでぇよぉ~』
コワイデスネ、コワイデスネ、コワイデスネ…

 
 
 
 
で、またもや話がそれた…
そうです、キュッと生イッパイでは収まりまへんがな。
もうイッパイ呑んで、ついでにもう一杯… 
ははは…
そろそろゲームの始まりの時間やがな、はよ行かんと始まるでぇ…と球場内のグルメスポットからでて、観客席へ…。
 
イメージ 24
 
 
午後6時、サラッとゲーム開始。
今日は中日戦。この3連戦は一勝一敗、連戦最終日に勝ち越しできるか!?
 
で、この日は甲子園入場者には『限定オリジナルジャージ』が全員にプレゼントされるのでありますぞ。
それはこれ…
 
イメージ 25
イメージ 3
 

選手と同じデザインのジャージ。

これは阪神タイガース初の試みで、期間限定で特別ユニフォームをみんなで着て、一体となってスタンドから応援しようというもんですな。
 
でも、普通に甲子園に来るときはほとんどみんな自主的にこういうの着てきてるし…
まぁ、くれるとあらばそれはそれで嬉しいんですけど。
 
てなことで、今回は自分のは持ってこずに頂いた特別ユニフォームで応援だ!!!
 
ほな行くでぇ…
今日はいてまおうぜぇ!
 
イメージ 4
 
 
 
まだ太陽が出てるし、暑いけど、メガホン打ち鳴らし応援やっ!

でも、暑いな…
こうなったら…
 
イメージ 5
 
麦酒飲んでオシッコ行きたくなったらヤダから、ハイボールにしようっと…、って!? 

どっちも同じかぁ!?
 
さて、肝心のゲームは…
点を入れ得られた入れたりのシーソーゲームになってきたなぁ。
で、そろそろエエ感じの球場になった来た。
やっぱりナイターは暗くならんとアカンな。
明るい陽光の下ではナイターとは言わん。
 
イメージ 6
 
 
 そろそろ応援にも力が入ってきたでぇ。
イケイケ、ごーごータイガース。
 
『おらぁ! もっと腰入れて打たんかぁ!!!』
『コンジョないのぉ、あ~らいさぁ~ん』
『いてまうぞぉ、われぇ~』
『なんじゃ、そのスイング。当たる気ぃ、せぇへんぞぉ!』
『フォアボ~ルでエエどぉ』
 
優しいのです。
味方である阪神の選手にトラファンが自虐的なヤジ…
これがタイガースファンですなぁ。
お上品では決してアリマセン。
 
ワタシには無理です、こんなヤジ…!?

てな訳で、もっと呑む?
 
 
イメージ 7オネ~サンにビールを買って…
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9ケンタッキーフライドチキンを食う… 
というのは如何でしょうか。
美味いなぁ、甲子園で呑むビールは最高やな。
ケンタも美味いでぇ。
 
 
 
 
 
 
 
 
そうこうしているうちに回は進んで、6回表。
 
中日ドラゴンズの攻撃、和田、レフトヒット。平田、クラークと連続フォアボール。
『アホォ~、何やっとるんじゃぁ!』という心温まる(!?)トラファンのヤジが西村にかかり、ここでまたもやピッチャー交代。加藤になったところで向かえるバッターは打率1割7分の高橋やんけ。
ここは軽く三振やな…ワンストライクスリーボール…
 
かっき~~~~ん!
 
およよ…
どやさ…
 
まさかの満塁逆転ホームラン…
 
終わったな…
 
1割台のバッターに満塁ホームランを浴びるってどやねん。
流石にお上品なワタシでさえ、『ボケェ~』のヒトコトでも発したいところでおます。
あ~ぁ…
6回裏に1点を入れたけれど、期待は薄いな、今日…
 
 

イメージ 10それでも、7回攻撃は『ラッキーセブン』のお祭り騒ぎ。
 
ジェット風船です。
コレが無きゃ、7回の攻撃に入られへんでぇ。
 
 
6回になる頃から気の早い連中は膨らまし始め、彼方此方でパンパンともう既に割れる音がし始めております。
ホンマ、気の早い連中が多いですな。

 
 
 
 
 
 
 
 
さぁ、やっと7回攻撃。
準備はヨロシイですかぁ。
 
イメージ 11イメージ 12
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そろそろ行きまっせ!
アナウンスが入ります。
それぇ~~~~~!!!!
 
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

夜空に舞うジェット風船…
 
キレイやなぁ。
 
でもな…
ツバキが、唾が…
一斉に降ってくるような…  
感じがするのはワタシだけ!?
 
そんな応援もむなしく7回裏には点も入れられずに腑抜けのタイガース。
 
 
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ほらほら、ムッチャ人が減ってきたやんか。さっきまで満員だったのにな。
それに加えて、泣きっ面に蜂の如く…
 
イメージ 17
 

強い雨が降ってきた!

あ~あ…

ワタシらはアイビーシートで屋根が架かってるから濡れへんけど、その他のトコはタイヘンやな。
試合も負けてるし、みんなもうエエかぁ…って感じもするな。
 
イメージ 18
 

てなてなことで、順調に人も減り(!?)、我らがタイガースも点を入れることもなく…
アッサリと負けちゃいました。

あぁ、これでワタシの神通力も終わり。
ここんとこずっと、ワタシが甲子園に観戦に来ると『タイガース負け無し』状態が続いていたのです。
 
でも、
しかし、
but…
 
その記録もここで途絶えました。
 
勝利の女神がどっかへ行っちゃった。
勝利の女神が家出しちゃった。
 
ということで、ここ甲子園で勝利の歓喜にむせびながら『六甲おろし』を歌うこともなくスゴスゴ家路へ。

さいて~。
 
 
8月は何かと忙しいし、この日を境にタイガースはロードに出るので甲子園は『高校野球』に明け渡します。
ワタシが今度、甲子園のタイガース戦に来るのは一ヶ月後の9月1日。
それまで、気張っておくれ!
まさか、Bクラスで戻ってこないだろうな…

いやワカラン、タイガースのことやからな!?
とにかく、おきばりやしておくれやす。

今回の甲子園のお土産は…
 
イメージ 19
 

 名物、甲子園カレー
1箱に2袋のレトルトカレーが入って金500円也。
 
さぁ、カレーでも食ってタイガース必勝祈願をしましょうか…
 
 
 
 
(追伸)
 
昨夜は、伝統の阪神巨人戦。
 
先ずは勝たせていただきました。
おおきに、おおきに。
 
この調子でいきましょ。
 
巨人ファンの皆様、ごめんちゃい、阪神三連勝ですなぁ…
 
…って、はずないか!?