吉田類の酒場放浪記…
これだけふざけた番組が他にあるだろうか。
TBSのBSでやってる番組ですね。
TBSのBSでやってる番組ですね。
ご存じでしょうか…
『吉田類』なるオッサンが、居酒屋さんを訪ねてタダタダ呑む…、呑む…、呑む…。
それだけの番組なのです。
それだけの番組なのです。
ふざけてるヤンけ…
呑むだけですぞ、コノヤロ~ですよね。
呑んで食って、酔って…
そんなふざけた番組に出演してるオッサン。
呑んで食って、酔って…
そんなふざけた番組に出演してるオッサン。
あぁ、吉田類になりたい…
タダタンニウラヤマシイノデスナァ。
そんなこんなで、『吉田類』のごとく、新橋の居酒屋さんを放浪しているワタシ達。
吉田類はいわゆるB級グルメ系の居酒屋が中心なんですね。、高級なところも良いけれど、我々小市民にはこういう場末の居酒屋ッちゅうのンがよう似おてるんやなぁ…
…ということで、吉田類の如く新橋で飲んでいるワタシ。
先ほどの『かわち乃酒場』さんからまたもや新橋界隈居酒屋街へ…
先ほどの『かわち乃酒場』さんからまたもや新橋界隈居酒屋街へ…

ここは元小学校やった場所やな。
新橋駅烏森口のところ、113年の歴史を持つ旧桜田小学校の跡地やなぁ。
新橋駅烏森口のところ、113年の歴史を持つ旧桜田小学校の跡地やなぁ。
通り道になってんねんな…
『ばるーん』ちゅう名前らしいで。
『ばるーん』ちゅう名前らしいで。
ココを横切らせて頂き、酔っ払い二人組はJRガード下のお店へ。

『やきとん まこっちゃん ガード下店』
長い名前やのぉ。
入ろ、入ろ、入りましょ。
ガード下やからね、自然と屋根がアーチ型やねんな。

おぉ~、お店の中にはイッパイおりますなぁ…。
新橋界隈に生息するのは…
『動物界後生動物亜界脊索動物門哺乳網真獣亜網正獣下網霊長目真猿亜目狭鼻猿下目ヒト科酔っ払い属酒飲み種ヘベレケ亜種』
…という生物。
ワタシもその一人ですがな!?
ん~、なんちゅうかねぇ、こういうお店がケッコウ性に合うのですな。
とは言っても…
高級なお店も好きですよ。
お上品なワタシですから、グランメゾンのようなキチンと訓練されたウエイターやソムリエのいるところもだぁい好きですが…ナンチテ!?
お上品なワタシですから、グランメゾンのようなキチンと訓練されたウエイターやソムリエのいるところもだぁい好きですが…ナンチテ!?
でもね、おっさん同士で呑むのはこういう所の方がイイですな。
ワイワイと気兼ねなく呑んでいられるモンな。
ワイワイと気兼ねなく呑んでいられるモンな。
とにかく…
ぐちゃぐちゃ言うてんと、はよぉ~、呑みモンを注文しましょ。
先ずは…

ワインとウイスキー
なんちゅうグラスで出てくるんやっ! このワイン…
まぁ、メッチャ安いワインやからこれでエエかぁ。
居酒屋だけに、安い値段にグラッ… これに よワインですな…!?
そして、みんなが好きな… ワタシ達が好き We すき~ ウイスキ~!?
二軒目のの乾杯を済まし、肴を注文しましょ。
お待ちかねのもつ焼きですな、ここは…

ほらほら、エエ感じですヤン…
これこそ、B級グルメの真骨頂ですな。
こういうB級のアテで、B級の酒を酌み交わし、B級の話しをするのが一番良いんです。
お洒落でトレンディなA級もエエけど、気楽で気軽なB級はすっごく捨てがたい…
ほぉ~と息を抜いて、本音で話しできるのもこういう所かなぁ…
ほぉ~と息を抜いて、本音で話しできるのもこういう所かなぁ…
呑も、呑も、呑も…
ワイン、ウイスキー、ホッピー、何やワカラン○○割りなどをドンドンバリバリ。

やきとんも欲しいでぇ。
○○も欲しいでぇ。
○○も欲しいでぇ。


んっ、頼んだン何やったっけ!?
写真は撮ってるンやけどな、記録がない…
きっとオーダーしたとき、この日この時間にはきっちりと覚えていたはず…なのにね!?
写真は撮ってるンやけどな、記録がない…
きっとオーダーしたとき、この日この時間にはきっちりと覚えていたはず…なのにね!?
でも、
しかし、
but…
コレを書いているこの時点では記憶はすでに○×△…
何を頼んで何を呑んだのか、ワケワカメ…
何を頼んで何を呑んだのか、ワケワカメ…

とにかく、色んなモンを何杯も呑んだのだけはセ~カイなようです。
話しもワイワイとイッパイしたけど…
遊びのこと、
仕事のこと、
将来のこと、
仕事のこと、
将来のこと、
etc、etc、etc…
今となっては記憶は断片的。
情けないですなぁ、酒飲みちゅうのンはこんなモンですな。
断片的な記憶しか残れへん… でも、それ故にイッパイ喋って、笑って呑むからこそストレスも発散できるし、なんかアイデアも湧いてくるのかもしれません。
色々呑むウチになんか調子出てきた…
エエ感じに絶好調になってきた。
今日は変に酔いが回るのはやいみたいやな…
『やきとん』のせいかも!?
関西ではまだまだ少ないからね、やきとんの店。
やきとんはホッピーに合うよね。
豚の臓物なんて言うのはそもそも関西ではあまり食べヘン食材やモンな。
豚の臓物なんて言うのはそもそも関西ではあまり食べヘン食材やモンな。
かの昔、関東文化圏で『とんちゃん』とうものに出会ってビックリした記憶があります。若い頃のことですし、牛肉文化の関西圏で生まれ育った身にはビックリシャックリ、常識外でしたのでねぇ。
そんなこんなで…
調子がゴッツ出てきてしもてる…やんか。
朝から用事が多くて、この日は色んなトコロを歩き回ったんやった。
午後は午後で神保町界隈をケッコウ歩き回ったんですが、それに飽き足らず(!?)、時間調整と興味もあって、神田神保町から千代田区役所を経由し、そして皇居を通りぬけ、東京駅前を横切り有楽町、新橋までテクテク歩いたのも効いたのかもしれませんな。
とにかく、カラダが疲れていたのでしょう。
コレシキの酒、とは言ってもケッコウ呑んでおりますが…、まぁ、普通だったらまだまだヘ~キなレベルだったのですが、酔いが知らず知らずの間にマワっていたみたいです。
午後は午後で神保町界隈をケッコウ歩き回ったんですが、それに飽き足らず(!?)、時間調整と興味もあって、神田神保町から千代田区役所を経由し、そして皇居を通りぬけ、東京駅前を横切り有楽町、新橋までテクテク歩いたのも効いたのかもしれませんな。
とにかく、カラダが疲れていたのでしょう。
コレシキの酒、とは言ってもケッコウ呑んでおりますが…、まぁ、普通だったらまだまだヘ~キなレベルだったのですが、酔いが知らず知らずの間にマワっていたみたいです。
ガード下のお店『まこっちゃん』を出て、新橋駅に向かい、D氏が帰るというのを、
『ははは…、〆が残ってるでぇ。〆は寿司や。寿司屋さんへ行こ!』
…と誘ったみたいです。
『ははは…、〆が残ってるでぇ。〆は寿司や。寿司屋さんへ行こ!』
…と誘ったみたいです。
みたいです… というのは!? 後日明らかになったのですが…
で、電車に乗ろうとするD氏を引き留め…

寿司屋に強引に引っ張り込んだ… らしい!?
ひらまさ、タマゴ、赤貝、色々注文した… らしい!?
寿司にはぬる燗がエエんやでぇ、呑も、呑もと呑ませた… らしい!?
ひらまさ、タマゴ、赤貝、色々注文した… らしい!?
寿司にはぬる燗がエエんやでぇ、呑も、呑もと呑ませた… らしい!?
ははは…
これは8回前のブログで記事にした『奇っ怪な出来事… お江戸新橋』と言うところに書いた記事であります。
そんなこんなで…
前述の通り、この日がお疲れモードと寝不足がたたってか(イイワケ!?)、『まこっちゃん』を出て、朝まで記憶がすっかりコンとキレ~に消去されておりました。
あかんな…
歳も考えンと…
歳も考えンと…
でも、この日のコンディションが… とイイワケしてもイイワケ!? …なことありません。あかんのどす…。
そんなこんなの『新橋酒飲み物語』…
まだありまっせ…
この日、満席で行けなかった『上州豚 清水』へ翌日またまた行ったのでございます。
ケッコウシツコイデショ!?
その、行ったどぉ~というのが残ッとりますな。
では、またノチホドその記事をかくとしましょうか…
とりあえず…
じゃ!
また!

