町屋でフレンチ…  French O・MO・YA 奈良町 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

行くナラ奈良…
ナラんでも奈良…
ナラくのソコに落ちても奈良…
では、さようナラ…

では!



ちゃうやん!
それで終わってどうすんの?

奈良です。
大仏様の奈良です。
シカのいる奈良です。

で、奈良の老舗ホテルと言えば『奈良ホテル』…

イメージ 1

このクラシカルな木造建てがイイよね。


イメージ 2 イメージ 3
当然、室内もクラシカルですね。重厚な雰囲気が漂います。



イメージ 4 かのオードリー・ヘップバーンもココにご宿泊。ああ、キレイだったなぁ…『ローマの休日』、今でも色あせしてませんよね。

そして、あの喜劇王チャールズ・チャップリンもご宿泊。イメージ 5
そんな歴史を持った格式高いホテルがここ奈良ホテルですね。

イメージ 6

天王皇后がお泊まりになった時に使われた食器…
やっぱりスゴイね。

では、レストランに…

イメージ 7
 

これまたクラシカルで格式が高いのです。

ははは…

でも、
しかし、
But…

ははは…

やっぱり…
やぁめたぁ~!

別のトコで食べよっ!
窓際の席は予約でイッパイ。
落ち着ける席に空きがないんだって…

じゃぁ、ということでお食事はココではなく外へ出て頂くことにしました。

なんや、それ…!?



ということで、奈良ホテルから歩いて行ける距離にある町屋レストランが本日のディナーの場所。


イメージ 8

『French O・MO・YA 奈良町』です。
江戸末期に出来た町屋を使ったフレンチレストラン…

では…
おじゃまいたします…

イメージ 9 イメージ 10

和のテイストたっぷりのエントランス、エエ感じ…



イメージ 11


以前は座テーブルだったのですが、最近になってイス席に変わりましたね。
最近はこのスタイルのお店が多くなりました。
やっぱり、畳に座るよりイス席の方が楽だもんね…

イメージ 12

中庭も風情があってよろしいなぁ…

京都にも似た感じどすなぁ…


さて、お食事です。
では、コースで頂きましょうか。

イメージ 13

お料理の前に…
やっぱり先ずはビールでしょ。

かぁんぱぁ~~~い!

フレンチでもやっぱりイッパイくぅうぅ~とビールを飲みたいんですな。


イメージ 14

 
前菜…
鱧とアボガド ゴマ豆腐 タコの煮こごりオリーブ添え

えっ!?
今の季節に…って!?


す、す、するどい…

ははは…
実はこのレポートはちょっと前なのです。
まだ涼しくなる一歩手前。

まだアップしていないのがいっぱいあるけど、以前に写した写真を見てたら、『アップしようかなぁ…』って思い立ったのです。
ははは…
タイムリーでなくて すんまそん…


と言うことで続きです。

前菜に続いて…


イメージ 15

太刀魚のポアレ エビとリゾット添え

太刀魚がしつこくなくてイイですね。
エビとリゾットのやや濃厚なお味とのコンビネーションは素晴らしい。

イメージ 16
 
フランスパンを少し頂き…

イメージ 17   やっぱりココは白ワイン…  キュッと冷えたワインが心地よい。


イメージ 18
 

イメージ 19 イメージ 20 

お次は…

冷製 ササミのロワイヤル 
そして、キノコと素麺のテリーヌ

テリーヌは中々のアイデアですね。素麺使うかぁ!


お次は…

洋風茶碗蒸し。
チョットカレー風味でした。



えっ?
写真… ですか?

ははは…
どういう訳か写っていなかった。
何故かはわかりません。

Panasonic DMC-FX37 LUMIXに聞いてください。
このデジカメ調子悪いんだ…
ダカラカイナオシタンダ!


で、お次はと申しますと、

イメージ 21

お口直しの冷製…
レモン風味でお口スッキリ!

ちゅうことは…

やっぱり、そろそろ赤ワイン… イメージ 22 
ははは… 


では、お次はお魚ちゃんですな。

イメージ 23

スズキのポアレ バターソース

スズキって高級魚じゃないけれど、イタリアや仏蘭西料理にはよく使われますね。
淡泊でソースによく合います。
ホントハソンナニウマイサカナジャナイケド…



そろそろお料理も終盤…

イメージ 24
鹿児島黒毛和牛の黒胡椒ソース

チョットお肉が小さい気もしますが…
ははは…

もう一杯食べてるし、呑んでるからエエケド…
お肉はモチロン柔らかくて美味しかったですから… 許したるぅ!?

そして…

イメージ 25
まぁる~いお寿司と赤だし…
これも洒落たモンですな…


で、〆は…

イメージ 26

イメージ 27

デザートと珈琲。

黒マシュマロ、生キャラメル、柑橘のムースetc…

酒も呑むけどこんなんも好きや。
エエどぉ…

なぁいすぅ~なお味ですこと、おほほほ~。


そんなこんなの古都奈良でのコトでございました。
奈良もエエでぇ~。


ああ、奈良の夜は更ける…
ああ、ワインもっと呑みたいどぉ…
アカンデェ、ナラハジョウレイガキビシクテヨルオソクマデミセアイテヘンシ…



奈良へお越しナラ、おいでやす!
さよ~ナラ…


■French omoya 奈良町

     奈良市公納堂町11  TEL 0742-21-7500